※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

2歳の子供が熱や咳がある場合、明日小児科に行くべきですか?お出かけは控えた方が良いでしょうか?

現在、2歳の子供のおでこがかなり熱くて、寝つきが悪く、たまに咳もしているのですが、明日小児科に行った方がよいでしょうか?

お出かけも控えた方がよいでしょうか?

コメント

まー( ゚∀゚)ー*

うちはそんな感じで高熱、中耳炎に至ったので、早いほうがいいですよ。土日にはいりますし。
体温は何度くらいですか?

11日頃に咳熱が出て、現在旦那と私ふたりとも咳地獄で、私は肺炎にいたりました。
たぶんRSです。検査お願いしましたが、検査はしないといわれました。クラスの他の保護者さんも同じです。クラスの半分ほど休みました。

うちの住んでるところは、小児科の薬でよければ大人も小児科でみてもらえますし、
内科で子供さんもみてもらえるなら、いけます。となりまちにいけば、おとなとこどものクリニックがあるので、2人ともみてもらえますが、予約は別々になります。

病院によるとしかいえません。すみません。

内科で2人とも済まされたほうが早いのかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    高熱、中耳炎ですか😨
    早い方が良さそうですね...
    土日はあまり病院はやってないですよね...💦

    体温は脇で測りたいのですが、起こすのがかわいそうなのでまだできておりません...

    でも38度はあるかなって思います...

    ちーさんは肺炎になられたんですね😨

    実はわたしは今実家に2週間ほど遊びにきているのですが

    3日前から父がすごい激しい咳をしていて、熱もでていて、もしかして肺炎なのではないか?と思っています...

    でも父は病院も薬も大嫌いなので全然行ってくれません...😨マスクもしていません...😨

    すみません、愚痴です...

    RSは病院で検査させてもらえないんですね😳なぜでしょうか?😳

    病院を調べてみたら、近くのちょっと口コミ悪いけど大人と子供両方しっかりみてもらえそうな内科があったので、行ってみたいと思います🥺

    • 7月21日
  • まー( ゚∀゚)ー*

    まー( ゚∀゚)ー*

    受付の方に電話して検査してないといわれたときはインフルエンザ以外は特効薬がないから、検査しても薬は同じなので、といわれました。
    たぶん別の市のところに通ってるお子さんは、検査してもらえてるから、保育園でもRSとかヘルパンギーナ何名とかかかれてるんだとおもいます。

    38度ならかかられていいとおもいます。内科があったんですね!是非かかってください。
    鼻とかでてきたら、今度中耳炎になりますし、解熱剤も多めにもらってていいとおもいます。

    お父さま、まだお若いとは思いますが、肺炎は病院必須です。レントゲンとるだけですし、痛くないので是非かかってほしいです。
    うちは旦那も咳地獄で、ジョギングするくらい元気ですが、昨日私と同じ吸入もらってました。肺活量18歳にはわらいましたが、やはり、呼吸の中の窒素が高めで、気管支おかされてました。

    私は子供の風邪が毎回うつって、喘息が悪化するので、咳地獄になりますが、今回は肺が痛いなと感じたのでレントゲンしてもらいました。

    おとうさまも、大人で喘息になったりしたら治りませんので、早めにかかってほしいです。

    • 7月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね...

    わたしの行こうとしてる病院のHPでは、ヘルパンギーナ、RS何名とか、細かく書かれていて、現在ヘルパンギーナ流行中ってコメントしてありました😳

    ありがとうございます、早速明日3人で病院に行ってみたいと思います🏥

    解熱剤というものをたくさんもらってきます!

    肺炎は病院必須なんですね...😨

    昔タバコも吸っていたしもう60になる年なので肺はやばいと思います...

    夜中もずっと咳していて、一睡もしていないのになぜ病院に行かないんだと心配です😨

    病院に行って薬もらっても、こんなの意味ないとか言って、飲まない、昔ながらの人なので、たぶん何言ってもダメです...😢

    とりあえずマスクだけはしてもらって、少し父と距離を置いて、早く治してもらいたいと思います💦

    • 7月21日