※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
٩( ᐛ )و
子育て・グッズ

車の免許を取得中で安全確認が苦手で挫折しそう。補習を受けた経験がある方、アドバイスをお願いします。

子育てと全く関係ないのですが…
保育園の送迎、職の幅が広がる、今の職場までの移動距離
等の理由で車の免許が欲しくて 最近(1ヶ月前)
教習所に通い始めたのですが
まだ1段階、みきわめ寸前で挫折しそうです…
なんでか安全確認(ルームミラー、サイドミラー、合図、目視)が円滑にできません。
円滑どころかそれすらを忘れてしまいます😭

しなきゃいけない理屈はわかっているのに
なんでし忘れちゃうんだろう
イメトレもしてます。教本も見てます。

このままだと補習になりそうです😢😭


1段階で補習になった方いますか…?
こんな私にアドバイスやらお優しい言葉をいただきたいです……
すいません、車の運転向いてないから車乗るなとかは
言わないでいただきたいです😭😭😭

コメント

deleted user

去年免許とりました!
私はS字クランクで補習になりました🥹笑笑
補習にはなりませんでしたがハンドルどっちにきるとどうバックするとかもわからず共感も苦笑いでした😇
安全確認パニックになりますよね😭
とにかく普段も歩きながらとかも心の中で練習してました🚶‍♀️
旦那が運転してる横で自分もルームミラー見てここで合図!とか考えながら…
あとはYouTube見たりもしてました!

  • ٩( ᐛ )و

    ٩( ᐛ )و

    補習ってみきわめ受けて、ダメだったときに補習になるのか
    みきわめ受けて、終了検定受けて、ダメだったら補習になるのか
    どっちなんでしょうか…?

    円滑にできなくて、、
    アクセルもほぼほぼ踏んでないからかノロノロでw

    YouTube!?なるほど
    YouTubeにもなんかコツ?みたいなのが解説されてるんですね✨
    みてみます!!

    • 7月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の場合みきわめ前の練習で補習になりました🤣
    みきわめがだめだとその時点で補習
    補習終わってから終了検定です!
    みきわめはコース何回か回って検定するので一度失敗したからもう不合格!ってわけではないです☺️
    やはり運転しながらだと緊張もあるのでパニックになりやすいので動画の解説とかよく見てました!
    教習所内って狭いしちょっとアクセル踏んだだけで早く感じますよね😭
    アルバカさんって方の動画よく見てました🚗

    • 7月21日
  • ٩( ᐛ )و

    ٩( ᐛ )و

    補習は1時間だけでしたか?💦
    終了検定は一発合格だったんですかね…?
    明日2時間取ってて、2時間目がみきわめなんです、、
    みきわめってなんか標識とかの問題出たりするんですかね!?

    アルパカさん!!ありがとうございます!!

    • 7月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    みきわめって技能だけですよね?
    みきわめなら今まで回ってきたコースを回るだけたのでいつも見ない標識が出てくる!ってことはないです!
    コース内にあるととまれの標識とか守ればオッケーです🙆‍♀️
    効果測定は標識の問題出てきましたが仮免、本免ほどではなかったです!

    • 7月21日
  • ٩( ᐛ )و

    ٩( ᐛ )و

    効果測定は答えとか問題とかが教習所内にあったので勉強したら合格できたのですが技能のみきわめは本当に緊張です。。

    明日の安全確認、クランクが円滑にできたらいいな…
    路上でてもクランクとか通るんですか??

    • 7月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    路上は通らないです☺️
    本免では路上と所内で方向転換か縦列駐車がありました!

    • 7月21日
  • ٩( ᐛ )و

    ٩( ᐛ )و

    方向転換はUターンのことでしょうか?🤔
    縦列とか方向転換とか2段階でやるみたいですよね、、
    駐車も1段階かと思いきや2段階で💦
    でも1段階で挫けそうなのに2段階できる気がしないです……

    • 7月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    写真のやつか縦列駐車です!
    私もバックなんて無理ー!と思いましたが後ろの窓見て窓のこの辺にポールが来たらハンドル切ってとか言われるのでS字クランクとかより全然簡単でした😂

    • 7月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    写真忘れてました💦これか縦列です!

    • 7月21日