

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
病院行きます!
痙攣の怖さは、生きた心地しないです。
身体が耐えきれないから痙攣を起こしますし、免疫力は今後つければ良いし、免疫力はその時々ですし。それよりも痙攣予防優先ですね!
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
病院行きます!
痙攣の怖さは、生きた心地しないです。
身体が耐えきれないから痙攣を起こしますし、免疫力は今後つければ良いし、免疫力はその時々ですし。それよりも痙攣予防優先ですね!
「4歳」に関する質問
保育園の連絡帳についてお聞きしたいです☺️(保育士の方からのご意見も聞きたい🫢) 今、長女(4歳)の寝つきの悪さや癇癪、わがまま、 時々夜驚症あり。 のことについて4月から保育園の連絡帳に度々書いていたら 最近、担任…
先月4歳の子が風邪かアレルギーかわかりませんが、鼻水と咳で耳鼻科を受診しました。 フェキソフェナジンとオノン、アスベリン&カルボシステイン処方してもらいました。しかし咳はすぐおさまったので、フェキソフェナジ…
4歳、1週間前に下痢嘔吐、その次の日は何もなくて その次の日の夜は下痢と38.9発熱 からの 微熱が昨日の朝まで続き、うんちはおとといから 出ていないのですが、目がすこーし充血してます。 これってアデノウイルスでし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント