※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Eママ
子育て・グッズ

幼稚園の面接、両親で行くべきか、母だけで大丈夫か、どんな質問があるか知りたい。

仙台市の方教えて下さい!
幼稚園の満3歳クラスに入園するため、面接を受けるのですが両親で行った方がいいのでしょうか?それとも母だけで良いのでしょうか?
園からはスーツまでかしこまらなくて良いと言われましたが、肝心なところを聞きそびれました😂
また、面接でどんなこと聞かれたかなども教えて下さい!

定員割れしており、面接の日に制服購入などあるので、落とす面接ではないようです!

コメント

はじめてのママリ🔰

親は私だけでいきました!日程の連絡が来たときに、夫と相談しますと言ったら、今回はお母様だけでも大丈夫ですよって言われたのでそうしました😃

  • Eママ

    Eママ

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね!
    私も聞けばよかったのですがすっかり忘れていました😂

    • 7月23日
kome※

両親で行こうと思いましたが、在園児のママや、同じ時期に入園するママに聞いたら、二人そろって行く人は居なかったので、我が家も私と娘で行きました。
周りもママだけとか、パパだけが多かったです。

10月だったのですが、センタープレスパンツにストライプシャツで、かっちり過ぎないキレイめで行きました。
園の雰囲気にもよりますが、スーツだと浮くかもしれません。
娘の幼稚園はのびのび系ですが、ジーパンは居なかったですが、ラフな私服っぽいママも居ました。

面接では
・親御さんから見て〇〇ちゃんは、      
 どんなお子さんですか?
・どんなあそびが好きですか?
・トイトレの進捗状況は?

色々イメトレしてたのに、どうしてこの園を選んだか?とか難しい質問は全然聞かれませんでした😂

  • Eママ

    Eママ

    丁寧な回答ありがとうございます!
    とても参考になりました🙇‍♀️

    どんなこと聞かれるかドキドキだったので、ちょっと安心できました✨

    • 7月23日
  • kome※

    kome※

    私も面接前は同じように悩んだので、少しでも参考になれば幸いです。
    娘の幼稚園も、面接日に物品注文があって、落とすための面接では無かったので似ているなと思いました😊

    私の場合は私と先生が一対一でお話して、もう1人の先生が娘と遊んでくれました。娘の遊び方とかも見ているのかぁという感じでした📛

    ちなみに最初に先生から娘に
    「お名前は?何歳ですか?」とか聞かれる場面もあったので、少し練習?イメトレしておくと良いかもしてません😄
    緊張して抱っこしたままの子も、泣いていた子もいたので、言えなくても全然大丈夫だと思いますが😌
    ※その子達もみんな同級生で入園してます😊

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

我が家は両親で行きました!
フォーマルよりな落ち着いた服なら問題ないと思います🙂
落とす面接じゃないならお母さんだけでも平気かもしれないですね◡̈🥰

  • Eママ

    Eママ

    回答ありがとうございます!
    そうですよね!
    両親でと説明もなかったので母だけで行こうかと思います!

    • 7月23日