
旦那と喧嘩しました。寝不足でイライラし、片付けの問題で大げんか。壁に穴を開けられたが、自分が悪いと思うが、全て私が悪いと言われて納得いかない。私が全て悪いですか?
旦那と喧嘩しました。
下の子の夜泣きで寝不足でイライラ
下の子を別の部屋で寝かせてもらったのですが、
寝室に寝かせるときにそっとおろして寝かせず、
結局大泣きでまた起こされ私がキレました。
そこから
お前が他の部屋でねろというので、
汚すぎて寝れないため
旦那にそれなら片付けろといったらそっから更にヒートアップ。(他の部屋が旦那がいつも使ってる部屋で子どもたちが散らかすプラス旦那が片付けないから散らかっています)
片付けの話から、
いつも椅子をしまわなかったり、コップを机の上に出しっぱなしだったの私がキレて、
椅子が片付けれないなら座るな!邪魔!
といったらそれならお前が片付けろといわれ、
自分で片付けれないから捨てるといっていたら旦那がキレて家の椅子を投げ壁に穴を開けました。
しかも壁に穴を開けたのは私のせいだそうです。
確かに旦那をキレされたのは私のせいです。
話聞いてるの!?とパンパンと叩いたりしましま。(背中部分をで、思いっきりたたいたつもりはないですが…)
キレさせたのは本当に私のせいだと思っていますが
壁に穴を開けたのは私のせいでしょうか?
旦那はまた同じことがあれば壁に穴を開けると言っています。
椅子の件にしても、私が何回も何回もしまってくれと言っているのにしまう気がないお前がしまえと言うばかりだし、
旦那からすると全て私が悪いようです。
やはり私が全て悪いですか?
私が悪くないとは思っていませんが、
全てにおいて私が悪いと言われると納得がいきません。
- はじめてのママリ🔰
コメント

🍒
うちのやつと似てますー
モラハラ、ADHDだと諦めてます。
なんでも人のせいにしてきますよね。
自分が正さない、改めれないからこうなってるんだよと伝えても理解してくれません

はじめてのママリ🔰
客観的に見てどっちもどっちだなと思いました😅
お互い思いやりがないなと思います😅
でも当事者として考えたら寝不足でイライラの気持ちもものすごくわかるので…🥲毎日お疲れ様です🥲
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
思いやりなかったですね…
私がキレると色々言ってしまうので本当に良くないと思います。
寝不足でイライラの気持ちをわかっていただいてありがとうございます。- 7月20日
-
はじめてのママリ🔰
怒るところは怒ってもいいしイライラぶつけたっていいと思います!
ただその分ありがとうも私は言葉に出すようにしてます。
ですし、内心も寝かしつけてくれるだけでめちゃくちゃありがたいと思います🥺
片付けの件もあとから出すのはよくなかったかもしれないですね…コップ下げてよ!ってよりその場でコップ下げてくれるー?って日頃から言われてた方がまだそこまで溜まるほどストレスも溜まらないと思います☺︎- 7月20日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとう大事ですね。
ありがたいですよね…わかっているのですが、色々溜まってて言ってしまいました…
その場で毎回言ってるんです。気づいたらすぐ言っているんです。けどお前がやれといい、毎日同じことの繰り返しで…なので余計溜まってしまって…とくに子供が届く場所かつガラスのコップかつお酒、水が入っている上にパソコンの側においているので喧嘩のときに口に出してしまいました…本当にだめですよね。これ…- 7月20日

ママリ
客観的に言わせてもらうと、どっちもどっちかとおもいます。
やはり主さんの言動も旦那さんをヒートアップさせます。
ストレス溜まりまくりますよね。でも下の子を寝かせてくれてたじゃないですか。最後がそっとじゃなかったとしても、泣く子は泣きます。
きっと旦那さん頑張って寝かしつけてたのにキレられて傷ついたんじゃないですか?
主さんの立場なら腹立つかもしれないですが、ストレスは溜まりやすいので、どこかでグッと堪えるのも良好な関係のきっかけになるとおもいます。
どっちが悪いとかやめて、すこし美味しいもの食べて、休める時休みましょう!あまり答えにならずすいません。

まり
寝不足だとイライラしやすくなりますよね🥹
椅子出しっぱなしはうちの旦那もです😂
でも、横通る時とかに何も言わずに私がなおしちゃってます😅
出しっぱなしなのが気になるのは私だし、綺麗を保ちたいのも私なので、私が片付けちゃってます😅
どっちが悪いとかじゃなく、どっちにも非があるし、どっちもお互いにもう少し思いやれたらなと思います🥹
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
何でも人のせいです‥
やめてほしいとかいっても全く聞いてくれず、何度も何度もいってついにはキレるという感じです…
諦めるしかないんですかね…