
子どもにYouTubeを見せる時間や遊び方について相談です。息子がおもちゃで遊ぶのが苦手で、YouTubeに頼ってしまっています。起きている時間にどう遊んであげればいいか悩んでいます。皆さんはどれくらい動画を見せていますか?
みなさん、子どもに動画はどれくらい見せていますか??
息子が生後6ヶ月ですが、まだあんまりおもちゃ遊びが上手ではなく、
私が家事、食事などをしている間はついYouTubeを見せてしまっています💦
おもちゃで遊んでほしいな〜と思っても、すぐ飽きて怒ってしまうので
あんまり見せすぎも良くないよなと思いつつ…
ついついYouTubeに頼ってしまっています💦
起きている間も、子どもとどのように遊んであげたらいいのか💦
みなさんは動画どれくらい見せていますか?
また、どんな風に遊んだりして時間つぶしていますか?
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)

りり
双子ワンオペと言い訳をして、おはようからおやすみまでEテレ三昧でした🤣🤣🤣
起きている間はとにかくこちょこちょなどのふれあい遊びや絵本の読み聞かせがメインでしたよ🙌🏻
適当に童謡を歌うのも喜びました!
おもちゃは自分で遊ぶ以外はあまり一緒に遊ばなかったです💭

はじめてママリ
youtubeなどの動画は刺激が強すぎて依存が強く、絵本などの刺激じゃ物足りなくなってしまうと聞いたのでまだ見せてません。
6ヶ月くらいでしたらまだ改善できるみたいですよ!
おもちゃも直ぐ飽きちゃうなら、絵本やふれあい遊び、歌を歌ったりマッサージなどしてます〜

退会ユーザー
2階に洗濯物干してる間はバウンサーに揺られながらシナぷしゅ見てもらってます🥹
それ以外は本当に手が離せない時以外は転がしてます笑

初めてのママ
絵本はかしわらあきおさんの絵本おすすめです。図書館でも借りれると思います。
触れ合い遊びでトトロのサンポがYouTubeにあるのでやると喜ぶと思います。

mizu
下の子にYouTubeは見せたことないですが、普通に上の子が見ているアニメを一緒に見てたりはします☺️
一日一時間ないくらいかなと思います!

プレママ
ずっとYouTubeかけてます笑
ベイビーバスってゆう幼稚園児までみるようなやつです!理解してなくても楽しんで見てくれてます笑

ぴぴ
長男2歳頃YouTube依存なって辞めさせるの大変だったので次男には絶対まだ見せません😭
おもちゃで遊ばせときますがそれでも結構泣くのであまりにも酷ければおんぶです!

はじめてのママリ🔰
まだ見せたことないです😳
一人遊びさててぐずったら、
メリー見せる、ふれあい遊びする、絵本読む、いないいないばぁする、マッサージする、抱っこして大きくゆーらゆーらする、
とかです🤔

いぬ
自分のお風呂、家事の間は家事してるところをバウンサー乗せて見せてます。たまに声かけして。
やっぱりその時の眠さとか抱っこしてほしくてどうしてもすぐグズグズするようになるので手早く出来る様にご飯とかほんと手抜きしてます😅
食事の時はそれこそ食べる様子を見せるのも勉強らしいのでバウンサーを置いてお話しながら低いテーブルで食べてます😊
YouTubeは寝かしつけの時オルゴールのをかけながら絵本よんで寝かせる時に使ってます😀
遅かれ早かれYouTubeにはみんなお世話になると思うので気楽にでいいんじゃないでしょうか😀

はじめてのママリ🔰
みなさん、たくさん回答ありがとうございます☺️✨
参考にさせていただき、色々試してみようと思います!!!
コメント