※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

39週に入り、陣痛の前兆についてのエピソードを聞きたいです。

39週に入ります。

私も旦那も小柄ですが最初の方から赤ちゃんは大きめで、38週頃には産みたいな〜なんて思っていたのですがあっという間に39週です。

動いたりマタニティダンスしたりしていますが、おしるし等も特になく生理痛のような腰痛がたまにあるくらいです。

陣痛が始まる前にこんな症状あった、等なるべくたくさん色んな方に教えて頂きたいです。
気休めなんでしょうが…😭💦

吐き気、おしるし、下痢になった、なんでもいいのでエピソード聞きたいです🥺

コメント

ママリ

友達は毎日すんごい歩いて、マタニティヨガしてってずっと動いてましたが41wで子宮口カチカチで結局誘発してました!
こればかりは、ほんとに赤ちゃんのタイミングかと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    赤ちゃん側の心の準備がまだなんですかね〜😭
    けど動かないより、動いて出てこないなら後悔なしですね✨

    • 7月21日
  • ママリ

    ママリ


    その子はもう好きなだけ腹に居ていいよって言ってました😂

    私は、150センチなく、
    35wで2400の子を産んだんですが
    正産期入っていたらすごい大きくなってたかも…と思うと怖いです。
    ママが小柄だと大きくなりすぎも怖いですよね😂

    • 7月21日
猫缶

朝起きたらおしるしがあって、その日はなんだがお腹痛いのかな?って思いながら過ごしていたら夜に陣痛につながりました🥺
わたしは37週で産んでいますがお腹が苦しくて生きてるのが大変という感じだったので早く産んじゃいたいですよね😭

わたしは40分外散歩して動いたのでおしるしに繋がりましたが、30週から子宮口開いていて頚管も短かったので動くのがよかったですとは言えず…です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おしるし始まりの方多いですよね🥺
    どの体勢でも苦しくて苦しくて早く出ておいで〜って感じです😂
    引き続き散歩は継続してみようと思います、ありがとうございます✨

    • 7月21日
deleted user

赤ちゃんと、お母さんの骨盤によるかもです
39wでおしるしがきて
しばらくし、陣痛きましたが
骨盤に赤ちゃんがはまらなく
帝王切開になりました
小柄で145cmです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど〜、骨盤にはまらないパターンもあるのですね…😭
    少し心の準備しとかなきゃですね、良い情報をありがとうございます🙇🏻‍♂️

    • 7月21日
ままり

私も小柄で148センチです

8月出産でしたので臨月に入ってから夜外を30分ほど散歩したり日中は姪っ子を肩車してスクワットしてました 笑
昼間もイオンを歩き回ったりちょっとストレッチしたり、、
朝に定期的な感じで張りが来てそのまま出産でした
出産の2日前におしるしがあったと思います

初産で39週1日の出産でした

もうお腹も苦しかったので毎日早く出ておいで早く出ておいでって声かけまくってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    肩車スクワット凄すぎます😂✨
    体は引き続き動かしておこうと思います、声掛けも大事ですね!☺️

    • 7月21日
かるめろ

私も今日で39週に入ります🙋‍♀️
もしかして予定日一緒ですかね?28日?😳
私と同じ状況すぎて共感しました🥺
1人目のときもそんなかんじでした。
1人目のときはおしるしスタートからの2時間後陣痛がいきなり来ましたね🤔
その日は朝からいつもより腰痛、重い生理のようなのがありました。
食欲はもりもりありましたが、お腹は下しやすくなってましたね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一緒です!28日です🥺🤍
    おしるし後すぐ陣痛だったんですね!おしるしなくて不安でしたがそれ聞いて少し気持ち軽くなりました。
    ありがとうございます、出産頑張りましょうね☺️✨

    • 7月21日