
コメント

ぽん
自治体によりますが、
きょうだいがいる、ひとり親、保育士資格がある、生活保護世帯、転園などが加点対象かと思うので、なかなか厳しいですね😭
ぽん
自治体によりますが、
きょうだいがいる、ひとり親、保育士資格がある、生活保護世帯、転園などが加点対象かと思うので、なかなか厳しいですね😭
「こども園」に関する質問
こども園の2号と新2号についてご存知の方教えてほしいです。 4歳の子を子ども園の1号枠から新2号枠に切り替えた際、保育園料は2号と同じでしたか? 同じ区内のこども園に問い合わせたら、片方は市からの補助額を超えると…
こども園のお迎え時間について。 長男がいた保育園は、保育時間内までに来てくれれば 何時でもいいよ〜って感じでしたが、次男の幼稚園では 連絡帳に○時〜○時と自分で書いて提出スタイルです。 その場合お迎えが遅れる…
こども園の1号で通ってるんですが、 園バスで8時半に園に着きお迎えは13時です。 そこの園は75人いて1号認定は15人ほどみたいです 先月から通い始めたのでまだ13時でいいですけど、 慣れてきたら伸ばして行きましょうね〜…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まい
なるほど、そうですよね!
今の状態で仕方ないんだと納得できたので良かったです。
ありがとうございます!