
子供がRSウイルスにかかった場合の経過について不安です。症状が続いており、鼻水が出始めた際の対応や、熱が下がるタイミングなど気になっています。小児科を受診するべきか悩んでいます。皆さんの経験を教えてください。
お子さんがRSウイルスにかかった方、どんな流れで開放に向かいましたか?
今がピークなのか、ここからまた悪くなるのか…不安です💦
月曜夜に発熱と咳の症状、火曜の午前にかかりつけの耳鼻科にかかり、検査こそしませんでしたがおそらくRSだろうと言われました。
そこから、朝起きると37℃前半で日中は元気、夕方に38℃、夜に39℃という日々です。
咳もずっとしているわけではないですが、頻度が増えてきました。
そしてついに昨日の夜から鼻水がダラダラ出てきました🥲
ここからまた鼻水と咳悪くなるのか、熱はいつ平熱に戻るのか…
大事な予定を控えているため、辛いのは娘、仕方ないこととわかってるんですが気持ちが沈みます。
今夜も熱が上がりそうなら明日は耳鼻科ではなく小児科に行こうかと思ってるんですが大袈裟でしょうか?
鼻水が出始めたら落ち着くとかありますか?
皆さんはどんな感じでしたか🥲?
- はじめてのママリ(妊娠20週目, 4歳11ヶ月)

ままり
高熱(38度以上)が6日間
7日目に37度台まで下がり
咳鼻水はその後1週間ほど続き
全部で2週間ちょいかかりました💦
お大事にしてください🙏

はじめてのママリ🔰
2人ともかかりましたがセオリー通り1週間でほぼ治ったかなって感じでした!
既にお薬が出ているのであれば病院に行っても鼻吸いくらいしかできませんね💦
4〜5日目くらいがピークなので今日と明日が山場かなと思います

ぴ
去年ですが、
火曜日に発熱して、コロナの検査だけして陰性。ずーっと上がったり下がったりを繰り返して、日曜日に再度受診し、RSウィルスの検査して陽性。
薬変えてもらって、呼吸を楽にするテープももらって、火曜あたりにやっと下がりました。水曜日くらいには、機嫌悪いけど普通に元気に😊
きちんと検査してもらって、ウィルスにあったお薬もらわないと治りが遅い気がしますよ💦
RSだと5日くらいは高熱が続くと言われてました。

のん
去年上の子は酷い咳と鼻水でした!
下の子は咳、鼻水そして6日間高熱でぐったりでした😭
2人とも治るまで2週間はかかりました。
我が家、インフルよりコロナより恐れてるのはRSです。。
私ももれなく貰って必ず副鼻腔炎になります🥶
お大事にしてください。

ユウキ
下の子ははつねつしはじめて3日目位まで上がったり下がったりを繰り返して、4日目からずっと39度代の熱が続き、6日目に38度辺りまで落ちてきて7日目に完全に解熱しました。その後咳が酷くてさらに1週間お休みしました。
高熱が続くようになったら、免疫がついてきてる証拠らしいです。うちも熱が下がらなくなってから解熱しました。ただ、水分取れない吐いちゃうとかだと入院の可能性があるので注意が必要とのことです。
子供の熱と予定かぶるとヤメテクレー😂て、なるのわかります💦3月に胃腸風邪で直前で旅行の予定キャンセルしました💦早く良くなりますように!

はじめてのママリ
コメントありがとうございました🙇♂️
4.5日目辺りがピークというのを初めて知りました…😱
山場にきてる感じはあるので、今日明日は気合い入れていきたいと思います…
RS二度とかかりたくない…🥲
コメント