※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が犬アレルギーで湿疹が出ている。生活環境を気にしながら治療中。犬との距離や将来に不安。経験談を聞きたい。

子供の犬アレルギーの症状について🐕
少し長くなりますが、悩んでいます。最後まで読んでいただけると幸いです。
批判等のコメントは控えていただきたいです。

現在犬アレルギークラス2の娘と6歳の中型犬がいます。
最近2、3歩あるくようになりましたが、まだ基本は広いベビーサークルの中で遊んでもらっており、犬とは生活スペースを区切って分けています。
娘は今のところ肌に出るタイプのようで、顔の湿疹が出たり治ったり繰り返していて(特にまぶた中心)アレルギー科でロコイドと保湿剤を処方してもらいかれこれ半年ぐらい塗っては様子見、塗っては様子見を繰り返しています。

そろそろ本格的に歩き出すようになるとサークルも可哀想なので撤去しないとなぁと思っていますが、犬との距離も近くなるため心配しています。
主治医は「部屋を分けたり区切ったりしてもあまり意味がないし、そこまで神経質にならなくて大丈夫。ただ数値はどうしても上がっていってしまうと思います。」と仰っていましたが色々と心配で、、、。

各部屋に空気清浄機を置き24時間フル稼働、掃除機1日2回、布製品の排除、犬の毎日のブラッシング、2週間に一回のシャンプー等やれることはやっています。

同じように犬アレルギーのお子さんとワンちゃんと暮らしていらっしゃる方のお話を聞きたいです🙇🏻‍♀️
うちの娘のように湿疹が顔に出るタイプの場合、成長につれて今後落ち着いてくるのでしょうか、、、

妊娠前から飼っている犬ですし、家族同然です。犬のせいではないですが最悪里親等も考えなければならないのかなぁと毎日考えすぎて食欲がありません。
ステロイドをずっと使い続けることにも不安がありますし、やめることにも不安があります。
どちらともが幸せに暮らせる方法は何だろうと毎日考えています。

経験談等聞かせていただけませんでしょうか。
よろしくお願い致します。

コメント

ママリ

私自身犬アレルギーですが
実家で犬飼ってます🐶
鼻水ダラダラの目真っ赤で
薬飲んでましたが毎日生活してると
慣れて症状出なくなりました!
今は実家出てるのでたまに会って
触った手で目とか触ると痒くはなりますが、、
1歳8可決の息子も犬アレルギーで
毎日会わないので症状は軽いですが
舐められると皮膚赤くなります💦
でも痒いとかはないみたいなので
とりあえずは様子見してます、、
それこそもう少し大きくなったり
会う頻度が増えれば免疫
つくんじゃないかなあとは思います☺️