※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょちょ
子育て・グッズ

【ずっと手でさわさわ、にぎにぎ】7ヶ月の女の子です。少し前から、寝て…

【ずっと手でさわさわ、にぎにぎ】
7ヶ月の女の子です。
少し前から、寝てる時以外ずっと何かしらさわさわ、にぎにぎしています。
遊んでる合間に壁やベビーサークルをさわさわ
抱っこされれば大人の腕や首、肩をさわさわ、にぎにぎ

手の落ち着きがなくて大丈夫?となるほどです。
遊びに集中してるときは気になりません。

お子さんに同じような姿があった方みえますか?

コメント

ママリ

その時期の赤ちゃんは手指の動きが発達する時期なので普通の行動です😔
乳児の時点で落ち着きなどは気にする必要ないと思います。

赤ちゃんが今どの発達段階にあってどこを伸ばしてあげたら良いか調べてみると不安は減ると思いますよ。

はじめてのママリ🔰

指先発達する時期なので、なんでも触って確認してますよ

大人は怖いから触らないでおこうってなりますが、子供にその考えはないので、とりあえず触って確認です。

落ち着きない?元気で良い証拠じゃないでしょうか