
旦那が家事をほとんど手伝わず、自分で全てやっている状況で、自分が情けなく感じています。
9時から16時半の時短で、家事育児は全部私です。旦那は掃除もしてくれません。二週間に一回ぐらいしか掃除できてないです。旦那は月5万円足りない分補ってるから家事とかしてもいいみたいで、ちょっとは手伝ってと言っても、じゃあ月5万円なくなってもいいんならって言われてしぶしぶしてます😵掃除も必要最低限しかしてないし、家事も夜は出来合いのものが多いです。そうしないと体がもちません😅
みなさんは家事も育児も頑張っていらっしゃるのですごいです。自分が情けなくなってしまいます。
- たかこ(8歳, 11歳)
コメント

ごごてぃー
月五万で足らない分、やるって家事なんて住んでるんだからやるの当たり前だし、子供のことも自分の子供だからやるの当たり前なんだけどって思いました。
うちの旦那もそんなかんじだったので、「シッターさんと家政婦さんの相場を伝えて私が1人だけで全てやるならその分の料金払ってね😊」
と伝えたらやるようになりました。

はじめてのママリ🔰
お疲れ様です😥
私も9時から16時半までの時短です。
お子さん2人で家事育児全てしてるなんてキツイですよね…
旦那さん、酷すぎませんか?
家族なんだから旦那さんも家事育児するのが当たり前だと思います。
月五万でたかこさんのことを
家政婦として雇ってるとしか思えないです💦
-
たかこ
そうなんです💦小学生だから少しは楽なんかなとおもったんですけど、夏休みだからお弁当いるし、大変で😞
そうなんです💦家政婦やとってもらってる感じで😵さすがにアラフォーなのでしんどいです😞
ままりさんとこは家事などもご主人はしてくださいますか?- 7月20日
-
はじめてのママリ🔰
夏休み、、それは大変ですね💦
仕事もしながら普段の家事育児プラスお弁当😭😭
私のとこはまだ赤ちゃんなんですが
夜ご飯、離乳食のストック作り
食器洗い、洗濯、子供の朝の支度、犬の散歩等はしてくれます😥
離乳食作りは私が疲れてベビーフードしか
あげなかったら
いつのまにか作ってくれるようになりました💦
時短とはいえ家に帰ってからが
本当しんどいですよね😓- 7月20日

たかこ
そうなんです💦上の子も今日からはじめての留守番で気になるし、お弁当作って出てきたんですけど💦
赤ちゃんの時は本当にしんどいですよね😅私も家事苦手なので、ベビーフードばかりでした😅ちょっとでもしてくれたらいいですよね😌
私からしたらご主人結構してくれてると思います😄うちの旦那も去年までは朝ごはん作ってくれてたんですけど、朝がはやくなってしてくれなくなりました😅でも今は30分はやいだけなんですけど、してくれないし、私は朝の5時からバタバタしてるんですけど、何にも思わないでしょうか😞なんか、時短だからして当たり前って感じですよね😵
たかこ
そうなんです。月5万円で家政婦やとってるって感じなんですかね😅やるようになってくれたの羨ましいです💦私の旦那は屁理屈ばかりで😞
ごごてぃー
住み込みの家政婦の相場って安くて35万ですよ。
シッターさんもそのくらいしますよ。
うちの旦那も屁理屈で、言ってることが二転三転なんて今でも当たり前です😇
あまりにもひどい時は、
私もやり方はよくないですが夫はいないと思って生活してます😂
文句言われた時には、大げさに「3歳の娘でも簡単な家事できるのに!3歳以下なの?!実家に帰って教わってきたら?文句言う前に提示した金額払ってくれる?」と言ってます笑
たかこ
そんなに高いんですか?うちの旦那の給料だったら払えないです(笑)
私もATMと思って生活してた方がいいですね😅もう子供が少しは自分の事できるので、まんが借りに行ったりゲームしたり、それだけが楽しみです😄
そうですよね😅指摘するんならお前がしろよと思っちゃいます😞義母が専業主婦だったんで、女がして当たり前と思ってるのかも😵