※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はちぼう
子育て・グッズ

新生児や1ヶ月の赤ちゃんを週に1回親に預けて遊びに行くのは普通?多い?20歳の娘が出かける頻度について相談中。

新生児や1ヶ月の赤ちゃんを週に1回親に預けて自分は遊びに行くのって頻度的に普通ですか?多いですか?

職場のパートさんの娘さんが最近お子さんを出産されて今赤ちゃんは1ヶ月らしいですが、新生児の頃から親(パートさん)に預けて週に1回は遊びに行くそうです。ネイル、美容院、映画、エステ、BBQなど出かける理由は色々です。
パートさんからしたら孫は可愛いので預かるのは苦ではないみたいですが、出かける頻度多くない?そんなもの?と聞かれて、答えに困りました。特に出産後の退院日にネイルサロンに行ったことに驚いたらしく。

娘さんも20歳そこそこで遊びたい盛りだし、なにより若いから体力あるし、出かけたいんですかね〜と答えましたが、実際のところ多いのか?普通なのか?
私自身は我慢してるとかではなくそこまで出かけたいと思っていなかったし、何より若くなかったので、自分と比較するのも娘さんに申し訳なく笑
みなさんどう思われますか?

コメント

deleted user

旦那さんが休みの日は何してるんでしょうね?🤔
完全に家族の時間として使って、自分の時間のために親を利用してるって感じでしょうか…
週一回親に預けて遊びに行くのは正直多いなって思いましたし、お金もってるんだなって思いました😅
美容や遊びって意外とお金かかりますよね…

本人達が納得してるなら別にいいですが、今のうちから回数制限することと無償のベビーシッターではないことは伝えた方がいいですよ。って言うかもしれません💦

  • はちぼう

    はちぼう

    コメントありがとうございます!
    そういえば旦那さんの話はあまり出てこないので存在を忘れていました!
    お金も確かにそうですね😂
    今は雑談混じりなのですが、パートさんから本格的に相談されたら回数制限のこともちらっとお話ししてみようと思います。

    • 7月20日