※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんがおすわりやハイハイができず、不安に感じています。つかまり立ちやつたい歩きはしていますが、他の子と比べて遅れているようで心配です。

9ヶ月なんですがおすわりできません。
ハイハイもしません。
大丈夫でしょうか?💦

7ヶ月ごろからずり這いはしてますが一向にハイハイする気配はないですし、お座りも手を前についた状態で座らせたらなんとか少し座ってます💦

つかまり立ちは8ヶ月ごろからしていてたまにつたい歩きをします。

6ヶ月くらいで上手にお座り、はいはいをしている子を見かけて不安になってます😭

コメント

さらい

全く問題ないとおもいます

とりあえずその六ヶ月のお子さんがかなり早いですね。くらべちゃだめです

ママリ

9ヶ月でおすわりできなかっだけど1歳前に歩きました。
個人差はありますよ。

deleted user

過去の質問にすみません!
うちもおすわりやハイハイより先に
つかまり立ちをしてる
9ヶ月の子がいます😭

その後おすわりできるようになりましたか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10ヶ月健診時にもお座りがままならない、ハイハイしないということで相談しました💦
    仰向けで抱いて床に置こうときた時に手を前に出せる様子もあるから様子見、とのことでその後少し経ってからおすわりもハイハイもできるようになりました🥺

    • 8月21日