![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
水疱瘡についてです。3歳の娘と0歳1ヶ月の息子がいます。3歳の娘は予防…
水疱瘡についてです。
3歳の娘と0歳1ヶ月の息子がいます。
3歳の娘は予防接種を終えています。罹患歴はありません。
1週間前に1歳児の未満児クラスに通ういとこの保育園で水疱瘡が出たらしく、違うクラスであってもどうやら水疱瘡に感染した子はプールに入っていたようで、いとこも同じプールには入ってしまったので気をつけてくださいと、言われたそうです。
1週間経過した今、いとこに、症状はありません。
今日、そのいとこの家に行き、こども2人も一緒に行きました。上の子は従兄弟と遊んでいました。
自分の知識が浅かったため、1週間も経って症状が出ていなければ大丈夫だろうと思い遊ばせてしまったのですが、色々調べると潜伏期間が長いとか、発疹が出る2日前から感染させる恐れがあるとあり、特に1ヶ月の息子が罹患するのではと心配です。
人に感染させる可能性があるのはどの期間なのでしょうか?詳しく教えてください。
ちなみに、私は母乳とミルク混合→ほぼ完ミに移行して来ています。私自身小さい時に水疱瘡には罹患しています。
時がたたないと、なんともいえないと思いますが、この場合の感染率ってどんな感じだと思いますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳8ヶ月)
コメント