※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2週間ちょいの赤ちゃんですが、最近ミルクを飲んでも寝てくれなくなりました😭量が足りてないのでしょうか?

生後2週間ちょいの赤ちゃんですが、最近ミルクを飲んでも寝てくれなくなりました😭量が足りてないのでしょうか?

コメント

せっちゃん

吐き戻しがないようなら増やして様子見るのも一つの手かと!その子によって飲む量は違うので、ミルクを飲んだあと泣くようなら足らない証拠かと!

はじめてのママリ🔰

うちもミルク飲んだら寝るって感じじゃなかったですよ🤚
ミルク飲んで、オムツ変えて、気持ち悪いとこないかなーって確認して大丈夫そうだったらokです!
ちなみに、2週間ぐらいだと80mlで3時間おきぐらい(お腹空いてそうだったら2時間ちょいとかでも)であげていましたよ🍼✨(母乳だったら参考にならないですすみません💦)

あとは抱っこして欲しいのかなー??抱っこしてあげよう!横揺れかなーたてゆーかなーとか、
今は泣きたいのかなー??◯分だけ泣かしてあげよう!とか、
音楽聴きたいかなー?どんな音楽が好きかなー??
ママの声聞きたいかなー??お話ししてあげよう♪
そろそろ眠くなってきたかなー??抱っこで寝るかなー、自分で寝たいかなー、
みたいな感じで、一つ一つ赤ちゃんが求めてる事を探してみる感じでやってみてください😊💕