![なち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゃぶじゃぶ池に行く予定だったが、水遊びオムツ不可に気づき、下の子の対応に悩んでいます。何かいいアイディアはありますか?抱っこ紐で頑張るべきでしょうか。
年長の子の友達とじゃぶじゃぶ池に行きます。
今まで家族で行ってて、水遊びオムツのときもありました。ちっちゃい子もたくさんいたので気にしたことなく、今回も軽い気持ちでOKし、日付も決まってます。でも調べたら水遊びオムツ不可でした😭
下の子まだおむつなんですが、じゃぶじゃぶ池なんて見たら絶対入りたがります。何か気をそらすいいアイディアないでしょうか😭
上の子から離れるわけにはいかないし、預け先もありません。こどもたち(上の子と友達)も楽しみにしています。抱っこ紐で頑張ってもらうのが一番ですかね😵
- なち(3歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
バケツとかお道具があれば水を汲んで離れた場所で遊べませんか??😆
なち
なるほど!アリかもです!!
ありがとうございます😭
ママリ
ただその年齢だと色々ややこしくなるので、私ならできる限り抱っこ紐、どうしようもなくなったらおろす、って感じにすると思います😂
なち
あっちはダメってわかりませんもんね😭
ありがとうございます!!
ママリ
それですそれですー笑
そっちはだめだよ〜ぎゃー!!!←母だけすごい汗だく、、、みたいな笑
楽しい1日になりますように♥