※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

専業主婦の方、お小遣いはいくらですか?子供の人数も教えてください。

専業主婦の方、お小遣いいくら貰ってますか?

家賃や携帯代、光熱費は抜きでの話です!
ちなみに子供の人数も教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

子供2人でお小遣いなしです😂!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    えええ!それでもなんとかやられてるの凄いです!

    • 7月19日
ママリ

1歳の子、妊娠中です!
お小遣いもらってないです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    美容とかはどうしてるんですか?

    • 7月19日
  • ママリ

    ママリ

    特に行ってないです!
    行くとしても美容室に半年に1回行くくらいです!

    • 7月19日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

子供3人
月にいくらってのは決まってないです。
欲しい時に申請してます。
少なければ1万ちょっと、多いと5〜6万とかですかね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    美容などはどうしてますか?

    • 7月19日
  • ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

    行く時にもらいます。
    美容院はほぼ行かず、ネイルとまつ毛にそれぞれ1万もらいます。

    • 7月19日
ぼんぼん🍑

月30000円と、ボーナスの時に50000円貰ってます!

子供は2人です👦🧒

ママリ

子供1人
お小遣いとしてはもらってないです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すごいです!

    • 7月19日
  • ママリ

    ママリ

    そんな何十万も使わないので😂
    自由にさせてもらってます

    • 7月19日
はるな

お小遣いはないです。
必要な時に必要な分をもらいます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    素晴らしいです!

    • 7月19日
deleted user

子供2人、3万です🤔
美容室・洋服・化粧品は家計からです。

初めてのママリ🔰

子ども1人、お小遣いはないです!ボーナスの時だけ2万もらいました。
美容院や友達とのランチや服などは、家計の生活費から出してます。
あと、生活費をPayPayや楽天ペイで払って、稼いだポイントをお小遣いにしてます(笑)

yin

子ども1人、お小遣い無しです
服や美容品などは家計費(旦那のカード)です
でもそんなに使わないです

ままり

子ども1人、お小遣い2万です!

美容院は4ヶ月に1回なので、美容院代の2万円はお小遣いから毎月5千円積み立てしてます✌︎
(4ヶ月に一回で大丈夫なハイライトカラーしてます)

ネイルは妹が無料でやってくれるので0円🙏🏾♡

なので、1万5千円で友達との遊び代、洋服、化粧品などにつかってます🥰

ちゃん

子供2人で2万とカードです!

ママリ🔰

お小遣いもらってないです〜産前に働いてた自分のお金でやってます💴旦那は好きに使いなよ〜って言ってくれるけど仕事してないんで気が引けます。
一緒に買い物に行ったら全部買ってもらう感じにしてます。

りな

子供2人

明確にお小遣いとしてはもらっていなくて
私管理なので適当にクレジットや口座から引き出してつかってます!
生活に必要なものや数千円なら旦那には言わずに使い、何万円とかなら相談してから買います!

はじめてのママリ🔰

子供2人で決まったお小遣いはないです。
美容費、被服費は家計からです!
友達と遊びに行く時(そんなにないですが…)はその都度もらうという感じです。