産婦人科・小児科 多嚢胞性排卵症候群で生理が長引くので治療を受けたいと考えています。2人目の産後の生理についても不安があります。治療方法はありますか? 1人目出産前から多嚢胞性排卵症候群と診断されてます! 元々生理がダラダラ続く感じです💦 長いと10日くらいです! 2人目の産後の生理は、ダラダラ続かない月もあるし 続く月もあるって感じです。 2月に受けた子宮頚がんの検診は、異常なしでした。 多嚢胞の方で、生理がダラダラ続く方 何か治療とかされてますか?? 最終更新:2023年7月19日 お気に入り 生理 排卵 産後 検診 2人目 出産前 はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 6歳) コメント いち 私も基本完全に終わるのが10日くらいかかります😇 ですがきっちり月頭に来るくせに多嚢胞。 きっかけは過長月経で受診して多嚢胞とわかりました✨ 特に治療してないです! 7月19日 はじめてのママリ🔰 私も毎月ちゃんと来るんです🥺 なのでまさか多嚢胞とは思ってなかったです🥺💦 生理が長引くだけで、 特に治療は不要っと感じでしたか?? 7月19日 いち 若い頃は生理の血の量が多く大変でした💦 生理が止まらなかった時の受診で判明し、先生に漢方のむー?薬にするー?子供望んでるー?と言われたので、考えてなかったけど、あじゃあ子供望みますって言ってレトロゾールですぐ妊娠したんです✨ それ以降もそろそろと思い同じ薬で即妊娠。 もう子供は望んでないので 特に治療も考えてないです。 体質改善は頑張りましたが何年も多嚢胞のままなので、このままで良いかなという感じです。 子供欲しいとかじゃなければ 薬で治す!ってよりは漢方やダイエットなどで健康な体づくりをしながら改善や閉経に向けて行けばいいんじゃないかなと思います🥺 7月19日 はじめてのママリ🔰 詳しく教えて頂きありがとうございます☺️🙏 私も子供は、もう望んでいないので 治療はしなくていいかなと考えてました! 病院の先生の考え方も、 それぞれ違って遺伝の多嚢胞とも 言われたこともあり、 どうなのかなぁと 考えながら😕 ありがとうございました✨ 7月19日 おすすめのママリまとめ 生理・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・2人目・楽に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・時間・2人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
私も毎月ちゃんと来るんです🥺
なのでまさか多嚢胞とは思ってなかったです🥺💦
生理が長引くだけで、
特に治療は不要っと感じでしたか??
いち
若い頃は生理の血の量が多く大変でした💦
生理が止まらなかった時の受診で判明し、先生に漢方のむー?薬にするー?子供望んでるー?と言われたので、考えてなかったけど、あじゃあ子供望みますって言ってレトロゾールですぐ妊娠したんです✨
それ以降もそろそろと思い同じ薬で即妊娠。
もう子供は望んでないので
特に治療も考えてないです。
体質改善は頑張りましたが何年も多嚢胞のままなので、このままで良いかなという感じです。
子供欲しいとかじゃなければ
薬で治す!ってよりは漢方やダイエットなどで健康な体づくりをしながら改善や閉経に向けて行けばいいんじゃないかなと思います🥺
はじめてのママリ🔰
詳しく教えて頂きありがとうございます☺️🙏
私も子供は、もう望んでいないので
治療はしなくていいかなと考えてました!
病院の先生の考え方も、
それぞれ違って遺伝の多嚢胞とも
言われたこともあり、
どうなのかなぁと
考えながら😕
ありがとうございました✨