※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

別居中で転職活動中。弁護士事務所の仕事候補が、母の借金関連の債権回収業者と関係あり。仕事を受けるべきか悩んでいます。



相談です。
厳しいコメントはお控えください💦

別居を機に転職活動してました
今は実家に住まわせてもらってます

派遣ですが、担当の方が弁護士法人の事務お仕事を見つけてくださり選考中です。
そこの弁護士法人を調べてたところ見覚えのある債権回収業者の名前がありました。
そこの債権回収業者とは関連法人の弁護士事務所だそうです。

見覚えのあるというのも私の母宛に債権回収の郵便が来てるからです。
ずーっと昔に母と父親は離婚してますが、、
父親が母名義のクレジットカードや母の貯金など母が知らない間に使い込み母名義で父親が借金して出来たものです

あまり詳しくこの話は聞いた事ないですが一応母の名前の借金ですし、私もこれからいざ離婚となると旧姓で母と同じ名字になるし、もしこの弁護士法人のお仕事が決まったとしてもあとから何か言われるのではないかと思ってます。

まだ仕事が決まってもいないのに考えすぎでしょうか…
辞退しようかなとも思っています😥
皆さんどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ

辞退しちゃうくらいなら聞いちゃえばいいのでは?

  • ままり

    ままり

    聞くとは何を聞けばいいのでしょうか??

    • 7月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    母がこの債権回収会社の借金がありますが働く上で問題ありますか?と。
    なかったらそのまま働けますし、あるなら辞めればいいかと。

    • 7月19日
  • ままり

    ままり

    そういう事ですね!🌟
    聞いてみたいと思います!

    回答ありがとうございます😊

    • 7月19日
ママリ

考えすぎだと思います😅
大手の弁護士法人はどこも債権回収に関する業務を行っていますし、クレジットカード会社等もそういった債権回収業者へ管理を依頼しているだけで、お母様も大勢の債務者のうちの一人にしか過ぎません。
ただの派遣社員の親族の債務状況までいちいち調べませんし、仮に知られたとしても、お母様がきちんと契約通りに返済しているのなら何も後ろめたいことはありません。
仕事内容や給料が魅力的ならば辞退する必要は全く無いと思います。

  • ままり

    ままり

    たしかに大勢いるうちの1人ですよね😥
    なぜか後ろめたさがあり心配してました。

    回答ありがとうございます😭

    • 7月19日