
コメント

🫶🏻
確かに4ヶ月だとまだ何が何だか分からないとは思いますが、お子さんのためにじゃなくママリさんのために一緒に行ってあげてもいいのになって思いますね😞
おかしくは無いと思いますよ。せっかく来月はお祭りやってるんですし息抜きにでも行きたい気持ち分かります🥲

そうちゃま
私なら、わからなくても連れて行きます!
そんなこと言ったら、3歳までの記憶はほとんど残らないのでどこにも連れて行けなくなります😂
-
はじめてのママリ
そうですよね!覚えていなくても音や色、空気など子どもは楽しんでくれると信じます!
押し切ってみようかなと勇気が出ました- 7月19日

退会ユーザー
旦那さん人混みとか赤ちゃんもまだ小さいから心配してるんですかね?🤔
それともめんどくさいから?
気温が高いなら赤ちゃん心配なので、やめておいた方がいいかと思いますが…青森だからそこまで高くないですよね?
アンパンマンミュージアム行きたいと言った時同じこと言われました😅
保育士の母からしたら、赤ちゃんは音や匂い感触見える物で脳に刺激が受けるから、意味はあるよ。わからないからと言って何もしないのは違うんじゃないかなと言ってくれました😊
ねぶた祭り映像でも凄い迫力だし、私も生で見てみたいです🥺✨
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。
9月に沖縄に行きたいと言っている夫です。
青森は1泊2日で沖縄は3泊4日と言っています。謎です。
子どもに良い刺激になる方を選びたいと思います!- 7月19日
-
退会ユーザー
何それー!!そもそも里帰りなんだしもっとゆっくりしても良いですよ!!
全然おかしくないんで行ってやりましょ!!- 7月19日

のん
子供はなんのこっちゃかもしれませんが、ママのために行けばいいのでは!?むしろ行ったら?と思います🥰
青森に住んでます!
テレビで見るのと全然違います!
めちゃくちゃ迫力あって楽しいのでぜひ自分の目で見て欲しいです!✨
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
私は何度も見ていて好きなお祭りなので、間近は驚いちゃいそうなので遠目でも色や音、雰囲気を楽しめたらなと思ってます。
私のためにと言う発想が無かったのでそれでも良いんだと思えました。
無理ない程度にもう一度提案して実行してみます!勇気出ました!!- 7月19日
はじめてのママリ
ありがとうございます。
夫が一言うんて言えばいいのにと悶々してました。
もう一度提案してみます!
🫶🏻
ねぶた祭りなんて滅多に見れないし私も青森住んでるので今年は息子連れて行きたいなって思ってました🥹行けるといいですね😭✨