
育児に協力がなく、夫にイライラしています。夜中の子供の吸入も私が対応。負担感じています。
なんか好きな育児しかしない
旦那にイライラする
その育児もほぼテレビ見せて
横でスマホゲームしてるだけで
体使った遊びはほんとたまーに
喘息気味の子だから
咳がひどいときは吸入するんだけど
一度も吸入のセットしたことなくて、
私が何かあったときのために
ちゃんと一回はやってみて覚えてて
と言ってもやらない。
夜中のひどい咳で子供には悪いけど
眠いのは一緒、旦那が動けと思って
寝たふりしてたら起こしてきて
吸入した方がいいんじゃない?と。
まあそれは相談と受け止めて
した方がいいね…と言うと
うん。と自分は寝る。
いっつもこう。
なんでもこう。
こっちの方がいいんじゃない?
とか言うだけ言ってやるのは全て私。
それなのに育児してる発言するし
イライラするー
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
ほんとそうですよね!
自分が構いたい時だけ構って気分じゃない時はずっとゲームしてます😌
夫は生まれてから一度も一緒に寝たことなくてずっとリビングで寝てますが、夜中泣き止まなくてもう耳塞いで無視してたら寝室来て「泣いてるけど」と😌いやわかってるけど。
そのくせ外ではずっと抱っこしてたらイクメンぶってるのが腹立ちます😌何もしないくせにこうした方がいいんじゃない?とかうるせー。こっちも色々試行錯誤してこうしてんのにほんと腹立ちます😌
長々と愚痴失礼しました🤣
はじめてのママリ🔰
全く一緒です!!!
私の旦那も、寝かしつけしたことないです!
寝室は一緒ですが泣いてようが無視だし、
体調崩したときは寝室別にして1人で優雅に寝てますよ😤
子供は今5歳ですが
いまだに一緒に寝ません。
外ではイクメンぶりますよねー
わかります!わかります!
子供のことわかったように
人に話したりするの見るだけで
めちゃくちゃイライラします😤
はじめてのママリ🔰
優雅に寝てるくせに口癖は「眠い」でむかつきます!
子供の為にも一緒に寝るよ!と言っていたのに2日で終わりました😌
先月夫の職場に子供を連れて行く機会があって、何ヶ月ー?と聞かれて3ヶ月ー。と答えてました。いや4ヶ月だけど😌
はじめてのママリ🔰
2日…😱💦
それで眠いはないですよね😤
月齢も覚えてないなんてやばいですね😅
私、キレちゃいそうです(笑)