
夜中に泣く4ヶ月の赤ちゃん。エアコンをつけっぱなしで寝るのは大丈夫?室温について相談。
あと数日で4ヶ月になる男の子ママです。
最近、夜中の2~3:30あたりで泣いておきます。
今までは22:00~23:00あたりに就寝して
7:30~8:30くらいに起きる子で夜中に起きたことがあるのは新生児の頃だけです。
2,3時くらいにはエアコンが切れて室温が上がってくるからかな?と思うのですがつけっぱなしで寝るのは風邪とかの原因になりますよね😩
何度設定ならつけっぱなしで寝ても大丈夫ですか?
寝る頃室温25.5度〜26度あたり
2,3時頃 27度〜27.5度あたり です。
- はじめてのママリ(1歳11ヶ月)
コメント

ママリ
お部屋の広さによるかと思いますが、うちは28度設定でつけっぱなしにしていて室温24度前後に保っています。
27度だと暑くて起きてしまうのかもしれませんね💦昨日26度になってしまっていたら子どもが汗だくになってました。。
最近は夜も本当に暑いので、スリーパーなどお腹が冷えないようにすれば、つけっぱでも大丈夫だと思います!
はじめてのママリ
やっぱり暑いかもなんですね😩
息子に申し訳ないことしちゃった😓
スリーパー持ってるのでそれ使って寝かせます!
教えてくださりありがとうございます🙇♀️