![そうママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳10ヶ月の息子がいます。義母から「発達が遅い」と言われ、会話について悩んでいます。息子の言葉の発達についてアドバイスが欲しいです。
1歳10ヶ月の息子が居ます。
今日旦那経由で義母が「発達が遅い」と言ってると言われました。
私自身そんなに発達に関してあまり考えておらず、まぁ自分のペースあるしな〜くらいにしか思っていなかったのですが、
普通なら今時は二語分話すと言われたそうです。
今の会話はこんな感じで
息子「パン〜!」
私「パンどした?食べたい?」
息子「たぁい〜!(食べたい)」
みたいな感じなのですが言い方変えたりするべきなんですかね?
それにしても義母、
このくらいの時にはオムツ取れてた〜とか今回のこともそうだけど、比べられて不快😇
- そうママ(2歳1ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
二語分なんて出てきたの
うちつい最近ですよ😂😂笑
うるせえって言ってやりたいですね✌🏻笑笑
![なー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なー
専門家じゃないんだから黙っとけですね😇
2歳で会話出来るなら上々じゃないですかね?旦那さんも経由するなと思います😂
-
そうママ
ほんと黙っとけですよね😂
何様なん?て感じです!
普段合わせないし、会っても義母だけ絶対に抱っこしたがらないので息子、色々わかってるみたいです😂
旦那結構そういうの言ってくるんですけど多分私に愚痴りたいのかな…と思ってて🫠
でもいい気はしないですよね、尚更会わせたくなくなりました😂- 7月19日
![みん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みん
義母うっせぇだまってろですね☺️
うちの2歳4ヶ月もそうママさんの息子さんと同じくらいです🤣
私は心配していろんなところに相談しましたが、コミュニケーションが取れていればOKだそうですよ。
個人差ってしらないんでしょうかね?
毎日きちんと向き合って過ごしているのはそうママさんですし、義母の発言は右から左でいいと思います🫠
-
そうママ
コミュニケーションが取れてればOKなんですね!
言ってる事はわかってるみたいだし…と思ってました☺️
話し出したらもう今の尊い会話ができなくなるんだな…と思いながら日々目に焼き付けてます🤩笑
右から左!そうしないと検索魔になりさうです😇💦
ありがとうございます😭
いやー、それにしても義母って厄介ですねぇ🥲- 7月19日
![三児のママ👦](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三児のママ👦
全然遅くないですよ!
義母は無視しましょ😊
-
そうママ
ありがとうございます🥲!!
無視します!✨
息子に嫌われてるのでザマーミロって思います😇息子GJ!!- 7月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那さん経由でわざわざ伝えといて〜って頼んだんですかね?
まだ2語分出ないのなんて普通ですし今はオムツはそんなに急がない時代ですよと言いたいですね😑
旦那さんに、義母から今後なんか言われても的外れだから私に伝えないでいい!って話しましょ!
-
そうママ
伝えといて〜ってより、うちはこうだったよ、言ってみたら?って流れだそうです!
オムツ取れたら色々楽なのに〜とか言ってた見たいですけど、私困ってないんで〜って感じです🕺🕺
旦那も色々言われて腑に落ちないみたいで私に愚痴感覚で言ってくるんです🤣
私も気になっちゃうから聞いちゃうんですよね🤣笑
同居の話も出てるけど、いや絶対無理って言ってます😎😎- 7月19日
-
はじめてのママリ🔰
うちはこうだったって何十年前よ😂ですね!
他のコメント返しも読ませてもらいましたが、主張できるタイプのママさんで安心&スカッとしました👍✨
聞いちゃうのわかります(笑)
旦那さんは言い返さないんですか?
今はそういうのやらないんだよとか時代違うから🖐とかビシっと言っても静かにならない系の義母さんですかね😅- 7月19日
-
そうママ
30年前ですよ!爆笑もいいところです!😂
育った環境とかも違うのに、なーに口出ししてきてんのって心底思います😇
いいんだか悪いんだかですが😂
自分のことは何言われてもいいですが、子供たちのことだったりナイーブな所突っ込まれるとちょっと黙ってられないですよね😇
旦那はその場で色々言い返してるみたいです!!
でも、ぐちぐち言ってくるみたいです🫠- 7月19日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
会話成立してますし全く問題ないと思いますよ😊うちの息子もその頃はそんな感じでした!2歳半の今では道渋滞してるよ!混んでるねぇ。なんて車の中で1人で喋りまくってます😂
勝手に吸収していくと思いますよ🙄
因みにトイトレしてないしまだオムツです☺️
うっせぇわを爆音でかけてやりたいですね🥺
-
そうママ
こうやって話すのも残り少ないんだなぁって思うと少し寂しいとさえ思っちゃいます🥹笑
2歳半で…!そんなに難しい言葉もわかるんですね🤩!?
渋滞してるよ!なんていう息子、まだまだ想像付きません🤭笑
トイトレ、いつ始めるべきなんですかね🙄←
時が来れば…ってタイプなので全然オムツで居てもらっていいです〜って思ってます😂
今度義母家に来ることがあったら YouTube付けてうっせぇわ流しますね!←
📺{デーデン!正しさとは〜- 7月19日
-
ママリ🔰
そうですよまだ間違ってる言葉もたくさんありますが可愛いので直してません🤣🤣
車が大好きなので救急車出動!特急列車きたどー!などとよく喋ります😂
私の周りはトイトレはある程度出来るようになってからした方がすぐ覚えるし出先でトイレトイレ言われると大変だからオムツのが楽だと聞きそうしました😂3歳なる頃?ぐらいにはしようと思ってます🙋♀️
もう帰るまでうっせぇわリピートで🫡笑- 7月19日
-
そうママ
わかります!!😂
うちの息子よくわからない言葉を急に喋りだすんですけど「カティコティ○×△1¥〜」みたいな感じで(我が家ではこれを宇宙語と呼んでます笑)
何か伝えたいんだろうな〜なんて言ってるんだろ☺️笑
これも気付いたら言わなくなるんだろうな〜って今から感傷に浸ってます←
うちの息子も車好きですー!😂😂
「ブーブ!ブーブ!」ってすぐ言います🤭💕特に救急車好きみたいで、「アーポー!」って言いながら持ってきます😂
男の子って車好きですよねぇ🤭💕
タイムリー過ぎます!うちも昨日お出かけした時に旦那と、「オムツじゃないとトイレ大変だよね〜」なんて話してました!
友達も3歳くらいに始めたと言っていたのでその頃でいいかなと思ってます☺️- 7月19日
-
そうママ
うっせぇわ、リピート設定じゃなく
毎回手動で再生させます←
その一手間が相手への精神ダメージを蓄積させます😎- 7月19日
![るん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るん
うちの子もそんなもんですよ!
発達のことに関して口出ししてほしくないですね
義母には全く関係ないことですもん!
うちの義母もそれとなく比べてくるので思い出してイライラ重ねてしまいました笑
-
そうママ
お子さん月齢近いですね♡
なんで月に1回合うか合わないかくらいの人間に発達云々言われなきゃいけないん😇?ってイライラ爆発しました🤯🤯笑
比べてくる義母ほんと嫌ですよね😩
うちの義母とるんさんの義母の冷蔵庫のコンセントが抜ける呪いかけておきますね!!!- 7月19日
![シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
個性ですね☺️そして、全然2語分とか遅くないですし💡
経由して伝えてくるのも、義母育児中心考えも、キッツイですね😇😇
黒い感情はどんどんここで吐き出していきましょう😆👌
-
そうママ
ありがとうございます😭個性ですよね😞
旦那から義母がこう言ってたよ、こうらしいよって言われても「へぇ、だから?」っていつも言ってます😂
そろそろマザコン終わりにして?って思う事も…🤭
基本は私寄りの思考で今回も愚痴感覚で言ってきたみたいですが、益々会わせたくなくなりました😂
ありがとうございます🥹
みなさんのおかげでこのモヤモヤ浄化できそうです😭😭- 7月19日
-
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
何よりです😆
- 7月19日
![遥か](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
遥か
気にしない。
あくまでも目安ですし、十人十色です。
ウチの上は健診という健診全て要観察になりましたが、今ではただのやんちゃな小学3年生です。
-
そうママ
ありがとうございます😭
十人十色、その通りだと思います!
普段気にしないのですがやはりそう言われちゃうと急に検索魔になったり、育児書読まないと!!💦ってなったりするので今回はここで吐き出せてよかったです☺️✨
うちの息子もヤンチャなので、元気な小学生になるんだろうなぁと今から想像が止まりません🥰- 7月19日
そうママ
そこばかりは個人差ですよね🥹
ほんと、私普段旦那からそういう事言われても「個人差あるしね〜」とかって返してたんですけど流石にイラッとしちゃって「黙っとけって言っといて」って言っちゃいました😇
既に言ったらしいけどどうだか←