コメント
ゆちゃ
うちの市は障害者手帳を持っている場合、保育料2000円です!
そういった文言が、小さく載ってたりしませんか?
うちの市はこんな感じに載ってます。
ゆちゃ
うちの市は障害者手帳を持っている場合、保育料2000円です!
そういった文言が、小さく載ってたりしませんか?
うちの市はこんな感じに載ってます。
「源泉徴収」に関する質問
9月末に退職し、10月に転職先で働き始めました。 前職場から源泉徴収票が届いたのですが、 ここの源泉徴収税額が5918円になっているのですが これはなんですか??🥲 ちなみに旦那の扶養に入り、 103万以内で収める予定…
【至急です!】 年末調整の給与所得者の基礎控除申告書について。 給与所得者の収入金額が168万だとすると、所得金額はいくらになりますか? また、配偶者控除等申告書についてです。転職していて、前職の源泉徴収票…
年末調整詳しい方教えてください😭 パートですが7月に転職し、前職の源泉徴収票も持っています。 この場合新しい会社で年末調整を受けるのはわかるのですが、前職の収入は何か記入するところがあるのでしょうか? WEB申請…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
ひとり親世帯および在宅障害児(者)世帯等は、第1子の保育料が無償となります。と書いてました!在宅障害児世帯というのは保護者が障害手帳を持っているというのも該当なんでしょうか💦💦
ゆちゃ
うちの市も昔はもっとわかりやすく書いていたのですが、今はこのような文言になってます。
友人は手帳ありで預けていて、2000円になっているので
障害児(者)のところに入るんだと思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!勝手に子供が障害ありの場合だと思い込んでました💦該当しそうですね!
また役所にも聞いてみます!参考になりました😫✨
ゆちゃ
この文言だと勘違いしますよね😂
こういう風に書いてました!