※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

育休中の経済事情について。育休中で、共働きしていた頃は、食費や主な…

育休中の経済事情について。

育休中で、共働きしていた頃は、食費や主な生活用品は私が負担していました。
私が育休に入って収入が減っても、食費や主な生活用品、赤ちゃんの服などは私が払っていて、さらに旦那から「ちゃんと貯金もしといてね」と言われます。

私は年収350万ぐらいで、旦那は約3倍ありますが、家と車のローン払うのでカツカツと言います。水道光熱費も全て旦那持ちです。
大きめの買い物や、たまーに週末の食費などは旦那が払ってくれます。

お金に困ったら言って、と言ってくれますが、経済的にきつくてもお金足りませんとは言いづらく、毎月2〜3万ぐらい黙って包んでくれたらだいぶ助かるのにと思ってしまいます。

私の旦那は普通でしょうか?

コメント

まー

お財布が別ってことなんですかね?足りなかったら言ってと言われてるなら言ったらいいと思います。夫婦なのに言いにくいのはなぜなのでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    勇気出して話してみます。

    • 7月18日
ミラクル

家計簿共有してみてはどうですかね。なんか、全然旦那さんわかってないような気がします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    • 7月18日
まま

これから子供の食費や教育費等もプラスになるので、お互いの負担額について話し合ったほうがいいと思います。

私は産前年収450万位、夫の収入は1000万超えである情報以外詳細不明でした。
家賃を3万多めに払ってくれていた位で、残りの生活費は全て折半でした。車購入時もきっちり折半。お財布別ってやつでした。

産後は私の収入は育休手当のみ。家事育児の主担当し、更に生活費の折半となると納得いきませんでした。

話し合って、
育休手当は、全額私の貯金。
家のローン〜光熱費食費は全て夫の負担。
その代わり夫は好きなだけ仕事してお金担当し、家族に使うお金以外は全て夫の自由にできるお金とする。家事育児は私がメイン担当。
ということにしました。

家事育児メインでやって、しかも支払いも担当するっておかしいだろ!なら家事育児もキッチリ半分負担しろ!!やらないならお金関係は全部あんたが担当して!!と、産後メンタル崩壊しててブチ切れてしまったことがきっかけでした😂

私の服や嗜好品、誕生日クリスマス等以外の子供へのプレゼントは私の育休手当から出しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙏

    • 7月18日