※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

下の子がお風呂でおぼれかけて怖がり、泣きます。洗う際も泣かせてしまいます。この恐怖心はいつなくなるでしょうか?

私の不注意で下の子がお風呂でおぼれかけました😭
それが金曜日なんですがそれから怖いのか抱っこで浸からないと泣くようになりました💦手で支えてあげてても抱っこじゃないとダメでお風呂の床に座らせようとしてもダメでした💦怖い思いさせてしまった私が悪いんですが身体や上の子を洗うのに泣かせながらしてます💦こういう恐怖心はいつ頃なくなりますかね💦経験ある方など教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ解決はしておらず申し訳ないですが…
うちも夫いわく下の子が湯船の中で滑ったらしく、そこから湯船に浸かってくれなくなりました😅
うちはもう割り切ってシャワーだけにしています。家庭用の小さいプールも怖がってなかなか浸からず、周りで水遊びしています。
もともと怖がり、慎重派なので時間がかかりそうだなぁと思っています😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    そうなんですね🥺今どのくらい日にちたってますか??

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かれこれ1ヶ月はたったかなという感じです😅

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺恐怖心はなかなか消えないですよね😭

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お風呂はもう、シャワーだけの方が楽なことをいいことに全く試していないので、もしかすると大丈夫なのかもしれませんが…💦
    寒くなる時期に試してみようかなと思っています😊
    親が構えると伝わると思うし、あまり気になさらなくてもいいかなと思います!

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!気長にまちたいと思います!ありがとうございました😊

    • 7月18日