![たんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが離乳食を食べなくなり、ミルクばかり飲むようになりました。食べる日が来るか不安です。同じ経験の方いますか?
【離乳食を食べなくなった赤ちゃんについて】
生後10ヶ月 離乳食 食べない
離乳食を全く食べなくなってから4日経ちました。毎回用意はするのですが、スプーンを嫌がるようになりました😭手掴みもできません。元々食べる方ではないです。
今はミルクを飲ませていますが食事よりミルクの方が楽だと気付いたのかミルクもあまり飲まなかったのに、今はぐびぐび飲みます🥲そのうちまた食べてくれる日が来るのでしょうか?大きくなれば食べれるようになることはわかってはいますが、ミルクだけで大丈夫かなと不安です。同じ方いますか?😭
- たんたん(2歳5ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私の子も離乳食全く食べずミルク大好きでした
1歳の次の日からミルクやめてお腹空いたら食べるでしょって思い食べるようになりました
ミルクも2週間くらいで卒業しました
今でも偏食、少食ですが標準体型でスクスク育っています!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも10ヶ月になって用意した半分も食べなくなりました🥲いままではおかわりくれーって騒ぐくらい食べてたのにです、、、
参考にならないかもしれないですが、離乳食の形状を食べやすい形状に戻したら(軟飯を5倍粥に戻してみたり)食べてくれるようになりました。あと、スプーンに乗せる量をめちゃくちゃ少なくしたら食べてくれました😅
なんか、食に関するこだわり?が出てきたように思います😇
-
たんたん
スプーンに乗せる量は、確かにいっぱいだと嫌がります😰少なくしてやってみます!こだわり出てきますよね😅いいことですが、大変ですよね😭ありがとうございました!
- 7月18日
![べこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べこ
うちの子も体調崩して一時期全然食べませんでした🥲
でもお粥が嫌いだったようで、早いかなと思いつつおにぎりにしたらめちゃくちゃ食べるようになりました!🍙
手づかみもやったことなかったですが、意外にも食べてました。掃除は大変ですが🥲
バナナとか煎餅とか食べやすいものなど好きなたべもの見つかるといいですね🥲❣️
-
たんたん
息子もうんちがちょっと緩いので、お腹の調子が良くないのかな?と思います😭
おにぎりは普通のお米のおにぎりですか?🍙やってみます!!
まだ掴み食べしてくれませんが、いつもと違うだけでも食に興味を示してくれると嬉しいです🥲
バナナは加熱済みのものしか食べさせたことないので、やってみます!
これから梨の時期なので、梨が食べれたら水分も取れるかな?と思ってます!- 7月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子は3回食にした9ヶ月からあまり食べなくなって、ひどいときは1口目から遊んで食べないときもありました。
明日で11ヶ月なんですが、若干食べてくれるようになりました。
食べないときは毎食1時間かけてたのですが、支援センターの看護師さんに相談して、お母さんがしんどくなるのが1番よくない。1歳半くらいまではミルクに頼って大丈夫と言っていただき、30分と時間を区切るようにしました。
食後ミルクを80ミリあげてましたが、あまり食べなかった日は量に応じてミルクを足しました。
あとはスプーンを離乳食初期からずっと同じものを使ってたんですが、外で食べるとき用の材質の違うスプーンに変えたら食べてくれました。
参考になればさいわいです。
-
たんたん
やはり長期期間様子を見る必要がありそうですね😭こちらが参ってしまいそうです🥲
今は息子もわたしも疲れてしまうので30分くらいで切り上げていて、食後のミルクを飲んでいます!ミルク飲むので余計に離乳食食べなくなってますが、、😭
スプーンを大人用のものを使ってみましたが、ダメなようで大人用の箸は興味がありそうです😣
たくさん情報ありがとうございました!参考になりました😌- 7月19日
たんたん
やっぱりミルクでお腹いっぱいですよね、、😭1歳になったらやめてみます!ありがとうございました😊