

ちぃ
うちの子もそうでした!我が道行くタイプだったから、こちらから出す遊びは1つもしなかったです!だけど2歳なって急に絵本や絵に興味もち始めました!その子のタイミングもあるのかな〜思います。

退会ユーザー
絵カードよりはたくさん話しかけてあげた方がいいと思います。息子のペースにあわせて遊んであげた方が楽しめるし自然と覚えていくのではと思いました

はじめてのママリ
はじめてのママリさん🔰
えりさん
焦らず息子に合わせてやってみます💦ありがとうございました😀
ちぃ
うちの子もそうでした!我が道行くタイプだったから、こちらから出す遊びは1つもしなかったです!だけど2歳なって急に絵本や絵に興味もち始めました!その子のタイミングもあるのかな〜思います。
退会ユーザー
絵カードよりはたくさん話しかけてあげた方がいいと思います。息子のペースにあわせて遊んであげた方が楽しめるし自然と覚えていくのではと思いました
はじめてのママリ
はじめてのママリさん🔰
えりさん
焦らず息子に合わせてやってみます💦ありがとうございました😀
「遊び」に関する質問
子供を産んでから誰からも食事や遊び誘われなくなりました。 分かってはいたけど寂しい。 定期的に会っていた友達もこちらから連絡しないと連絡が来なくなってしまいました。 これってもはや友達なのかな。 親友だと思っ…
みなさまならどうするか教えていただきたいのですが… 今日ショッピングモール内の室内遊具で子供を遊ばせていたら、小学低学年位の男の子と年長位、未満児位の3人兄弟が来ました。 低学年の子はボールプールのボールを凄…
1歳 おやつ 今日友達の家に遊びに行った際に子供用のビスケットをもらいました。 何度かあげたことあるやつだったので快くもらい子供にあげた時に「おやつって何あげてる?」って話になりました。 その時そういや私おやつ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント