※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
子育て・グッズ

母乳量について。生後1ヶ月の乳児がいます。新生児期は片乳の飲みが悪…

母乳量について。

生後1ヶ月の乳児がいます。
新生児期は片乳の飲みが悪かった為、母乳+搾乳40~50で(1回測った所吸える片乳15分で70飲めてました)

先日体重計があった+3時間丁度あいてたので起こしてのませて両乳15分眠気が強かったけど測定したところ75の増のみでした。
現在は両乳のみで、ほとんど搾乳、ミルクは足してません。

日中平均3~4時間
1日6.7回の授乳
おしっこ、💩も授乳と同じくらい
搾乳機ですると100以上は取れますが、最近は搾乳器ではあまり取れず手で絞ると量とれます。
成長曲線真ん中、だいたい1日44増くらいです。

ミルクだと120~150は飲めるので、母乳平均70近くだとしたら足りてないでしょうか??
ミルク飲んでも、母乳飲んでも口元に指をやると欲しがる反射はあるのですが特に泣いて機嫌が悪い訳ではありません。


コメント