※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お風呂上がりの1歳1ヶ月の娘が爆泣きして困っています。お風呂から出ると異常に泣き、哺乳瓶をやめたため泣き止まない状況。アドバイスをお願いします。

お風呂上がりの爆泣きについて。

1歳1ヶ月になる娘ですが、
お風呂から出たあと、すごく泣いて困っています💦
いつからか忘れましたが、
お風呂から出て抱っこし、保湿したりオムツ履かせるため
リビングへ連れて降ろすと異常に泣きます。
(なんならお風呂出る頃から機嫌は悪いです)
少し前までは哺乳瓶で牛乳を飲ませていたので
それを飲めば泣き止んだのですが、
先週から哺乳瓶を卒業させたので泣き止ます手段がなくなってしまいました。
(ミルクと言うか哺乳瓶が大好きな子です)

ここ数日は無理やりオムツを履かせ、
ハイチェアに座らせてドライヤーしたり
何とか気を紛らわして牛乳をコップで飲ませて、
それでも牛乳がなくなったら泣くので
抱っこやおもちゃで気を紛らわせて落ち着かせるという感じです。

さすがに毎日お風呂のあと爆泣きするので、
疲れてきました🥲🥲
でもせっかく哺乳瓶卒業したので、
もう一度哺乳瓶をとは考えていません🥲🍼

同じ経験ある方、こうしたら直ったよや、
こうしてみては?というアドバイスあれば教えてください🥲

コメント

おかゆ

意思を主張し始める時期だと思うので、もっとお風呂で遊びたい😭という泣きかもしれないですね🤣
お風呂のおもちゃを充実させたり、湯船の温度を低めにして長く遊ばせて、出ようか?と話しかけて納得した様子になってから出る。など試すのも良いかもしれません!
あとはお風呂場と部屋の温度差で寒いと泣いているか...
お風呂疲れますが、長めに入ってご機嫌で出れるようになるならその方が楽かなと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺💕

    なるほど、、!
    お風呂で遊びたいのかな😂
    お風呂もじっと入ってられないときも多いのですが😵💦
    温度差はあるかもです。たしかに寒いのかも😅
    色々試してみます!

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

うちの子もお風呂上がり大泣きです😂うちの場合お風呂でおもちゃで遊んでるのでそこから離されて泣いてるんですが😅
娘はいないいないばあ等の録画や動画を見せると大人しくなるのでその隙に保湿など終わらせて、まだフォロミをマグで飲んでいて飲み終わると再度泣くので同じく動画見せてその隙に歯磨きして機嫌のいい内に布団へ行きます🤭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥺💕
    やっぱりお風呂上がり大泣きの子うち以外にもいるんですね🥹
    うちの娘もいないいないばあ大好きです😂
    お風呂後に録画見せてみようかな、、!いかに機嫌を取るかですね😂試してみます!

    • 7月18日