

加津恵
うちは4万です!
日用品、おむつで1万です!

加津恵
今野菜なども高いしやりくり大変ですよね…
丼物は意外と安上がりで良いですよー!
あとは麻婆豆腐とハンバーグなどは豆腐でかさましなどおすすめです(*´∇`*)
頑張ってくださーい(*˙︶˙*)☆*°

あきちょん
早速お返事ありがとうございます(*>_<*)ノ
外食とかする場合も食費に含まれていますか(n>д<)η?

加津恵
外食も食費から出ていて記念日や誕生日などのときは別でやってます!
旦那の飲み代などは旦那に月3万お小遣いあげているのでその中からやってもらっています(・∀・)

退会ユーザー
家計簿を付けはじめ、2ヶ月目です。5月はGWがあったので…
スーパーでの食品購入は、15,000円位。
外食は、30,000円位でした。
夫婦2人です。

あきちょん
参考になりました!ありがとうございます(∩ˇωˇ∩)♡
私やりくりが下手みたいで
食費からなんとか貯金したいので
明日から節約飯で頑張りたいと思います!

ルニー
2万で抑えてます!
今まだ子どもが小さいので外食できないですが、出産前からずっと外食込みで2万でやってました。
夫にはお弁当持たせてます。
あと義実家からお米は貰ってるのと、実家に帰ったら野菜やら食材ちょいちょい貰ってるのでかなり甘えた環境ではあります⁝(ृ⁰́꒳⁰̀ृ)ु⁝
いつも一週間分の買い出しを5千円以内で収まるようにしてます!

あきちょん
お返事ありがとうございます(*>_<*)ノ
私は家計簿つけてないのですが
つけた方が分かりやすいですよね(T▽T)
スーパーの食品購入のお値段びっくりです!
とても参考になります(♡˙︶˙♡)

あきちょん
お返事ありがとうございます(n>д<)η
えー!2万円って凄すぎですね!
もう尊敬です(T▽T)
私も義実家からお米やら野菜やら頂いてて
夫にも弁当持たせたり水筒持たせたりなんですけど、
やりくりが下手みたいで(*>_<*)ノ
とっても参考になります(ง•̀_•́)ง

あきちょん
野菜高いのは痛いですよね(T▽T)
えー!教えて下さってありがとうございます(*>_<*)ノ
明日から節約頑張ります(ง•̀_•́)ง
ありがとうございましたo(*^▽^*)o

しーちゃんママ
うちは6万は軽く越えます。外食はさらに別です。
みなさんを見習わないと。。。
でも娘の離乳食でお野菜は種類も量も結構使うし、やはり国産にこだわるし、タンパク質の鯛やマグロもお刺身高いし(^^;;
お弁当を持たせてるし、朝ごはんは食べないのですが(^^;;
私も頑張ります(>_<)(笑)

ぴよたろう
うちは1万、多くても1.5万で抑えてます!
ちなみに夫婦揃っておうちご飯が好きなので、外食は滅多にしませんよ♪

あきちょん
お返事ありがとうございます(*>_<*)ノ
私は毎月5万もらってて外食も食費からなので
毎月ギリギリです(T▽T)
やっぱり離乳食はこだわりありますよね(´•ω•`;)
明日から節約飯で色々試したいと思います!
お互い頑張りましょうね♡

あきちょん
お返事ありがとうございます(n>д<)η
とっても凄いですね(T▽T)♡
ほんとにびっくりです!
外食してる場合ではないので
私も明日からお家ご飯頑張ります(ง•̀_•́)ง
とってもやる気になりました(♡˙︶˙♡)
見習いたいと思います!
コメント