
コメント

退会ユーザー
28日は体温は高温期に入ってる気がしますが…検査薬は28日が陽性だったんですよね?(^^;

ゆき(o^^o)
排卵日はがくっと下がる日なので、26日だと思います。
-
らいと
排卵検査薬だと28日なんです
- 2月8日
-
ゆき(o^^o)
検査薬は2日は反応するんです。
排卵検査薬よりも卵胞チェックをされた方がいいのではないでしょうか。- 2月8日
-
ゆき(o^^o)
排卵は最初に陽性になったときです。
- 2月8日
-
らいと
今、病院探し中でして...
- 2月8日
-
らいと
私の検査薬は陽性から陰性になった時に排卵と説明書に書いてありました
26日朝、夕方陽性で、28日朝に陰性になりました- 2月8日
らいと
私の使ってる検査薬は陽性から陰性になった時か排卵となってます
26日朝、夕方共に陽性で、28日朝に陰性になりました
高温期2日目辺りで排卵するようで、ただ26日の体温が微妙すぎて(>人<;)
退会ユーザー
体温上がりながら排卵するパターンなんですね!そしたら10日なのかな?と思います!体温だけだと環境に左右されますが排卵検査薬が28日に陰性に変わったならそこからかと思いますが…
らいと
そうなんです!上がりながら排卵するタイプみたいです
排卵された日からカウントしたらいいんですかね
ありがとうございます(^∇^)