
コメント

ままり
簿記だと事務ではないですか?🤔

はじめてのママリ🔰
簿記の資格を活かすなら税理士、会計事務所などなら資格あるとパートでも有利かと思いますよ!
私も事務のパートですが、簿記は全然いかせてないです、全く役に立ってないわけじゃないですが、3級あれば十分なレベルで💧事務のパートって雑用係みたいなところあるので、簿記2級はなかなか求められませんね💦もちろん会社によりますが😥
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
求人みてるのですがなかなか扶養内で仕事なくて🥲
会計事務所などで働きたいなぁと思って資格取得したのですがなかなか扶養内パートはないんでしょうか😅
事務のパートされてるんですね!
経理とかですか?- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
これから会計事務所は忙しい時期になってくると思うので、もしかしたら求人ちらほら出てくるかもですね!
私の地域だと最近出てる求人で会計事務所は1つだけパート求人があって、あとは正社員ばかりでした💧
経理兼雑用係です(笑)経理と言っても難しいことは何もしてなくて、小さい会社なのもあってか簿記が活かされるのは伝票や帳簿を書く時くらいです😅- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
会計事務所は今から忙しい時期なんですね!
3月ごろが忙しいイメージでした💦
やっぱり正社員の求人の方が多いですよね🥲まだ正社員まで働く体力なさそうで💦
そうなんですね!
経理はよく経験者のみ募集ってみるこで経理してみたいなと思っています☺️- 7月18日
-
はじめてのママリ🔰
年末にかけて忙しくなってきて、2〜3月がピーク、それから会社決算などで5月ごろまで忙しいって聞きますね!
今年はインボイスが始まるので事務所によっては既に忙しいと聞きますね💦- 7月19日
はじめてのママリ🔰
事務がいいなと思っています!
なかなか事務で扶養内ってないんですかね?😅