![えみり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりが早くて辛いです。今5週目で吐き気がひどく、病院行きたいけど子供のことも気になります。乗り切り方を教えてください。
つわりのスピード早すぎる。
今5週だと思います。
三連休から吐き気が起床時と気を抜いた時に出るくらいで、あと1週間は同じくらいでいれるかなーと思ったら
今朝から吐き気が強まり、朝一飲んだ水も吐いてしまいました😭
食べたいものも梅干しくらいで何か口にしたら少しして気持ち悪くなります😭
しかも今日産婦人科初診なのですが
子供が体調悪く幼稚園休む事に…夫が在宅可能だったのでどうにか任せて来てしまいましたが、本当は嫌そうというか態度に出されてて肩身が狭いです😓
本来なら今日が夏休み前の1日保育終了日だったので気にせず病院行くつもりだったのに💦
1人目も悪阻が酷かったので思い出すと怖いし
今後もマイナートラブル、産後も痛みや授乳など大変だったのを思い出すと不安になって来ました。
子供がいると自由に動けない分、余計に心配になります😭
みなさんどうやって乗り切っていますか?
- えみり(生後11ヶ月, 6歳)
コメント
![🍑💜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍑💜
3人目ときつわり酷過ぎて水分も取れなかったです。
時々点滴してもらっていました😅
旦那さんにはつわりの辛さなかなか理解してもらえないですよね…
妊娠中腰痛で鍼灸治療してましたが、つわりがひどかったと伝えると、つわりにも鍼効くよーと言われました✨
えみり
ありがとうございます。
今産婦人科初診して来たら
つわり酷かったら点滴来てねって言われました。
でも自転車10分→最寄駅→病院最寄駅から徒歩5分
の距離でさえ気持ち悪かったら行けるか分からないので不安すぎて💦
どうやって病院行ってますか?
🍑💜
私は車なかったので旦那が休みの日に病院まで乗せてくれるか、すぐ近くに妹がいるので頼んで通院していました。
なのでつわり中4、5回くらいしか点滴できませんでした。
家から出るのも気持ち悪過ぎて一苦労しますよね…
吐いてから家出ていました😅
自転車に電車+徒歩はかなりキツいですよ💦
産婦人科じゃなくても家の近くの病院で点滴できるか電話してみてもいいと思います!