
コメント

まま
目安であって絶対飲ませなきゃいけない量ではないし一度に飲める量も個人差があるので大丈夫だと思いますよ☺️
飲むのも疲れるようなので飲みながら寝ちゃうこともあるあるです☺️
ただ、もう少し様子見て体重の増えが悪いようなら授乳間隔を短くするなど工夫が必要かなと思います🫧

いろなの
我が家の末子(生後13日)も、そんな感じです…😅
退院して数日後の体重測定の際、15g/日しか増えてないから、30g/日は増えるように飲ませて!と言われ再測定になりました🥲という事をこのアプリで投稿したら、気にしなくて大丈夫!と寄り添って頂けるコメントを頂戴し、心救われております🥰少しづつでも増えているので、とりあえず飲みたいだけ飲ませて寝たいだけ寝かせて見守ってみることにしました🩷
-
nEkO_🐱🔰
気にしなくて大丈夫なんですね🤔不安ですが、寄り添ってくれるコメント貰えると励みになりますよね😭︎💕︎︎
2週間検診まであと6日なので、その時に体重測定があるので覚悟しつつ、ベビの体重が増えてること祈りながらすごします😭😭😭😭- 7月18日

nEkO_🐱🔰
そうなんですね😭😭😭
胸は2時間事に張る感じですがそれほど強い痛みではなく、1回の搾乳で左右合わせて50〜70くらいとれます💦
先に少しあげるんですね!いつも逆でした💦旦那さんが今日いてくれて、その時しか直母はなかなか難しいのに、全然寝れてなくて甘えて寝ちゃいます💦2時間に1回の授乳のときに軽く咥えさせるほどなのに反省です…
nEkO_🐱🔰
絶対に飲ませないといけないわけではないんですね🤔てっきり必ず飲ませないといけないとおもってました💦
今3時間ごとに授乳ミルクで頑張ってるんですが、起こしてあげると飲まない事がおおく💦2時間の間隔であげようにも、途中で寝ちゃってって感じです💦
まま
初めてのことだらけでどうすればいいのかも何が正解なのかもわからないですよね😭
わたしは退院後から完母でスケール買わなかったのでどのくらい飲んだかわからないけど欲しがるときに欲しがるだけあげてました☺️
毎回授乳とミルクをセットにしているのであれば昼間は授乳だけにしてみたら授乳間隔短くなったりしませんかね🤔
少しずつでも増えていれば今はその量が娘さんの適量なんだと思います!
頑張りすぎてもママも赤ちゃんも疲れちゃうので気長にいきましょ😊
nEkO_🐱🔰
毎回セットでは無い感じです😭例えば授乳40mmのんだらそのあと寝て全く起きないから次の時間まで待つだったり、授乳5分だけしたら爆睡しちゃって、何しても起きなくなってしまって終わったら20分後に起きる▶︎おっぱいの出が悪くてミルク足すみたいな感じです💦(説明下手でごめんなさい)
乳首が短くて赤ちゃんがあまり吸えないみたいなので保護器?つけてますが、それでもなかなかです💦今は搾乳器で頑張ってます!!!
体重増えてるかわかりませんが、2週間検診の時に増えてること祈ってがんばります😭ありがとうございます😭😭
まま
わたしが言うのもおこがましいですがママさんよく頑張られてますね☺️
いまの方法で問題ないと思います😊
授乳問題ってかなり難しいですよね、、
もし、今後も混合か完母希望であれば毎回少しでも保護器ありで直母してから搾母乳かミルクの方がいいと思います!
わたしもはじめのうちは搾乳していたのですが、しばらくしたら差し乳になって絞れなくなったのと、搾乳だけだと母乳量が減ってしまうので😭
簡易的ではありますが、赤ちゃん抱っこして体重測ったあとに自分だけ体重測ればおおよその体重把握できます🩵
nEkO_🐱🔰
混合希望です!!
やっぱり直接だと吸わず、保護器しても全然吸わずです😭💦
搾乳だけだと母乳量へるんですね、、どーしよう😭😣😭日中はワンオペなので母乳でなくてギャン泣きになるともう何も出来なくてお手上げで😭
あとでやってみます!ありがとうございます🙇♀️
まま
やはり吸ってもらわないと母乳量は減ります🥲
助産師さんに直母がいちばん飲むのに体力を使うから哺乳瓶の方が楽でよく飲むことはあるあるだけど母乳をあげたいなら極力哺乳瓶を使わないで根気よく吸わせるしかないと言われました💦
胸は張りますか??
搾乳だと一度にどのくらいとれますか??
もしわたしがいまの状況なら先に搾母を少しだけあげてから授乳するか、ワンオペじゃない日はできる限り直母で頻回授乳でしばらく様子見ます😖
まま
なるほど🤔
そしたら授乳前に乳頭マッサージとほんの少し搾乳をするといくらか飲みやすくなるかもしれないですね🫧
出始めるまで時間がかかると嫌になっちゃうかもなので!
飲めなくてお腹空いてギャン泣きしてるのかなーと思ったので、その場合は少しでもお腹に入れてから直母チャレンジした方がいいと思います!
睡眠も大事です!!
やれる時にやればいいんです🩵
まだ生後1週間だし母乳が安定しないのも上手く飲めないのも当たり前なのでそこまで気にしすぎなくても大丈夫ですよ🥺
桶谷式の母乳相談が近くにあれば行ってみる価値はあると思いますよ😊