

m
8:30からokなら、お母さんの都合で大丈夫だと思いますよ😌
私も、一度家に帰ってから出勤しています😉

はじめてのママリ🔰
してます〜!
寧ろこちらは9時半とかに送っていきたいけど遅くとも9時までには来て!!8:30に送ってきて!って園から言われます😂
帰宅時間はなるべく早く来てね!だけど朝は出勤遅くても同じ時間に預けて!なので今日は12時からですって日でも8:30〜9:00登園厳守です😂

みっち
うちの自治体は、保育園に出勤・退社時間と通勤時間を記入した紙を渡し、入園の面談の際に何時に預けて何時にお迎えでいけるのかを話します。
例えば10〜16時勤務、通勤が1時間なら9時に預けて17時にお迎え、それより前に預けたりあとにお迎えは仕事の都合でない限りはできないです。
うちの自治体・保育園では

さんさん
仕事に行く時間は遅くても集団生活の流れ上、朝は9:00までに登園してくださいという園が多い気がします。
9:30とかもあった気がするので多少園によりその時間は前後するかもですが…。
主さんのような時間だと9:00最終登園のところだとして、通勤時間加味しても8:30オッケーしてくれる園もあれば、通勤間に合うなら9:00と言われる園もあり、そこは園の厳しさ次第です💦

はじめてのママリ🔰
8時半とは保育園から登園しても良いと言われた時間でしょうか?出勤開始時間-少し余裕を持たせた通勤時間で登園時間は決まるかと思います👀
ただ各園遅くとも〇時までに登園というのがあるので、その時間には登園するよう言われるかと😌

はじめてのママリ🔰
保育園によって違うので、確認した方がいいです!
うちの園は9時半までには預けないといけないです。
朝の会があってそのあとお散歩に行く日もあるので、遅れると困るみたいです。

2児♂️の母親
保育園の規定にもよりますが、
ママがお休みでも仕事でも8:30~9時には登園するようにと言われました。おやつの時間もあるので。
13時から仕事の時も、8:30登園していました。

はじめてのママリ
皆さまありがとうございました😊
何時までに登園という決まりがある所が多そうですね!
見学の時や市役所でまた確認します💡
ありがとうございました✨
コメント