※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園で指摘されることが多く、発達に遅れを感じる3歳の子供を、のびのび園に転園させる際、軽度の発達障がいを見逃す可能性はあるでしょうか?他の子についていけないことを指摘されるのはありがたいが、のびのび園の方が向いているか悩んでいます。

発達に関して厳し目の幼稚園からのびのび園に転園させると、本人は楽しく通える反面、軽度の発達障がいを見逃してしまう場合もありますか?
現在イベントやカリキュラムがぎっしり目で、ついていけない子は色々指摘される園に通っています。4月生まれ、満3歳クラスです。ちなみに3歳になってない2歳児でも入れるので、2歳後半の子もクラスにはいます。
入園後1ヶ月しないうちにあれができない、これができない、と結構言われました。(5月の終わりにはできるようになったみたいです。)それでもやっぱりまだ周りと比べると幼いことが多いようで、入園早々参ってしまいました。言葉も遅いほうです。家では三語文、今日どこ行った?の質問などはまだ難しいようで、本人がすごく楽しかった時(音楽教室や公園、プール等に行った時)のみ答えられますが、買い物しか行ってない時は答えられません。ただ、何が食べたい、何がしたい、何が欲しい、何がある、ない、いた、来た、ママ見て!○○!などは話せるので、私としてはそこまで困っていません。ただ上の子のときと比べても3歳にしては少し遅いかなとは思っています。
トイレトレーニングは完了、大小、高い、長い、○△□、色の理解は問題なく、活発でよく動くので目が離せませんが、園で走り回ったりはなく、人を押したり叩いたりもありません。
他の子について行けてないことを指摘してもらえるのはありがたいことですが、もっとのびのびおおらかな園の方が本人も生き生きと過ごせるのではないか?と最近思いました。実際に転園して行く子も毎年割といるようです。ただ、のびのび大らかな園だと、発達がのんびりでも何も問題視されず卒園になることもある、と聞きました。
同じような経験をした方、転園してどうだったか是非お聞きしたいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

そもそも発達ゆっくりで活発な子を、カリキュラムぎっしりの厳しめ園に入れる選択した理由は何でしょうか?

うちも2歳の子がいてプレ通ってます
1歳の頃から色んなの幼稚園の園庭開放や見学会とかに参加しましたが、周りのママで発達ゆっくりで活発な子をお勉強園に入れる選択した人いないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勉強園ではないのですが、体操のあとに遊びのイベントがあったり、着替えや身支度で忙しいです💦
    プレのプレから参加していて、先生たちもどうぞ入園してくださいといった感じだったので、入園してここまで厳しいと思いませんでした。
    噂で座っていられない子はダメと聞きましたが、座っていられないことはないので…
    自治体の相談にも行きましたが、慣れるまでは仕方ない部分があるとのことでしたし、言葉は三語文なものの正直そこまで遅れてると私自身思っていませんでした💦

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    えー、それは幼稚園が悪いですね!
    プレのプレから通ってたならわかっていたことなのに
    私なら今まで経緯をふくめてあまりいい幼稚園ではないと思うので転園させます。
    うちの子は、発達早くて活発でのびのび園のプレに通わせてます。1歳の頃から色んなの幼稚園を見て回ってそこが一番よかったので。
    そもそも前頭葉が発達して我慢したり集団行動ができるようになるのは5歳くらいだそうです。なので、幼児期は集団行動や我慢ができない子がいるのは当たり前。たまに大人しくて聞き分けのいい子もいますが、それはたまたまで親の育て方がいいわけでもなんでもなく、たまたま生れつきそういう性格の子だっただけです。本来の成長を無視して横並びでないとダメっていう園は、先生の知識と質が低いと思います。

    • 7月18日
  • ひなた

    ひなた

    らす

    • 7月26日
はじめてのママリ🔰

発達の凸凹があり、イベントやカリキュラムの多い園から転園しました。
周りについていけない、というのはものすごく自己肯定感が低くなってしまう可能性があります💦うちの子はそうなりました。
のびのび園に転園した今は、できないことも先生やお友達に手伝ってもらって、本人の中でも「できた」という自信につながっているようです。
発達がのんびりでも、何も問題視されず、のびのび過ごせるほうが本人にとってはいいのではないでしょうか?
幼稚園時代に自信を育んで、小学校に向けてご心配なら、そこは幼稚園に相談したり、お母さんが動けばいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、下に返信してしまいました💦

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入ってみないと分からないこと、ありますよね💦うちもそんな感じで、特に厳しい幼稚園というわけではなかったのですが、着替えや身支度に忙しかったり、イベントの準備で先生たちも忙しかったり、そんな雰囲気がありました。
    ダメ出しされても成長してる部分はたしかにあるし、慣れるしかないのかなぁ、自分の考えが甘いのかなぁなど考えてましたが、転園して子供の様子が明らかに変わり、転園して良かったと思ってます。
    発達に問題がある、のではなく、子供の成長スピードには個人差があるので、みんながみんな一緒のことを、という園は発達凸凹の息子には合わなかったようです。
    新しい園はすぐ慣れましたよ😊今じゃ前の園のことはほぼ忘れてますね😅

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    子供の園とすごく似ています!うちもイベントの準備でとにかく先生方が忙しそうで、バタバタ💦成長がみんな横並びでないと、弾かれてしまう感じはあります。
    入園して1ヶ月ちょっとで保育参観がありましたが、1人で上履きを脱ぎ履きしたり、カバンの中身をセットしたり片付けたり…私としては初めての集団生活で頑張ってるな、ここまでできるようになったんだ!と感心しました😭
    今の園でとても楽しく過ごされているとのこと、他人事でなく我が子のことのように嬉しく感じます✨我が家も子供に合った環境をもう一度考え直してみて、親子で楽しみながら成長できる園があれば良いなと思います。

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

勉強園ではないのですが、体操のあとに遊びのイベントがあったり、着替えや身支度で忙しいです💦
プレのプレから参加していて、先生たちもどうぞ入園してくださいといった感じだったので、入園してここまで厳しいと思いませんでした。
噂で座っていられない子はダメと聞きましたが、座っていられないことはないので…
自治体の相談にも行きましたが、慣れるまでは仕方ない部分があるとのことでしたし、言葉は三語文なものの正直発達を指摘されるほど遅れてると私自身思っていませんでした💦入園前にしていた習い事も順調だったので💦
今は園で1人で身支度もやっているようで親としては成長に喜びを感じていたところだったので、ダメ出しが続くとやっばり発達に問題があるのかな?と一喜一憂してしまいます。
のびのび園に行き、お子さんはすぐ慣れましたか?