※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

子供が小さい時は離婚を考えたけど、後悔しなかった経験を聞きたいです。

子供が小さい時は本気で離婚したい!と思ったけど、その後離婚しなくてよかったなと気持ちが変わることってありますか?
どんな場面でそう感じたのかなど、経験談聞かせてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

子供が話ができるようになって(2歳ごろかな)パパ遊んで!とか今は5歳なのですがかなりはっきりパパにお休みの日はわたしとたくさん遊んで欲しいの!と子供が自ら要求することによって夫はかなりちゃんとした父親になってきました
何度も言い争いもありましたがお互い子供が大好きなことは共通な想いなので最近やっとわだかまりもとけて家族です仲良くしてると思います
DVみたいなことでない限りは親だけの都合で離婚するのはやっぱりやめた方がいいと思います

  • ママリ

    ママリ

    お互い子供が大好きなことが共通の想い…すごく分かります!離婚を考えた時に「私以外でこの人以上に子供を大切にできる人はいないんだよな…」と踏みとどまります。

    嫌なところは親になってもまだまだ自己中心的で、朝子供に遊ぼうと起こされても昼過ぎまで寝続けるところと、カッとなった時に子供の目の前でも言葉の暴力を止められないところです。
    前者はいずれ改善されるかと思いきや全く改善の見込みがなく、後者は子供に悪影響だと思っています。
    ただ、基本よく遊んでくれて子供もパパが大好きなので悩みます…。

    • 7月18日
deleted user

夫と二人で子育てしたいって思ってたのに、夫はまさかの「子育てはお母さんがするもの」という考え方な人で、おむつもあまり変えてくれませんでした😞

たしかに夫は朝5時から夜の23時まで働くような時も多々あり、給料も高給でしたが、子どもへ興味がないように見えてとても孤独でした…

さらに今となっては不思議と気にならないのですが、産後すぐ実家、義実家、どちらともギクシャクして
一生忘れない💢と思うような嫌なことも重なり、ほんとに夫への信頼を失ったし、夫もいつも煮えくりかえっている私のことを嫌いになっていました。離婚の話し合いもしたことがあります💦

変わってきたのは子どもが1歳過ぎた頃で、子どもが赤ちゃんから幼児に変わってきたことで、夫も育児参加しやすくなり、前より親らしくなりました。
さらに、なんと仕事を辞めてしまいました笑
今は仕事をやめて貯金や投資だけで暮らしています。
給料や安心感は減ってしまいましたが、おかげで以前より家庭の雰囲気が全然よくなったと思っています。
今まで沢山支えてもらったので、子育てがひと段落ついて、夫の投資が軌道にのっていなかったら、私が積極的に稼ぎに出たいと思ってます。

あと、私自身もとても変わり、初めて赤ちゃんを育てた時は、もうヒステリックで神経質でしたが(命を守るのに必死なので、自然なことだと思いますが)
夫の適当な育児も、だいぶ許せるようになり、前よりやわらかい性格になれたと思います。
何より子どもがパパが大好きなので、それが子どもの為になっているんだろうなと思います。

あと、出産後に私が入院など
大きめの病気をすることが多くなってきて、夫がいて本当に良かったと思いました。
私一人では、自分のことも、子どものことも守るのが大変だったと思うので、感謝しています。

こんなわけで、ほんの数年前までは離婚の話合いをするレベルでしたが
今は乗り越えて一生のパートナーだと思っています。
恋人から、家族、そして親に変わるまでに、お互い試練が必要だったんだなと感じています。