はじめてのママリ🔰
高熱が出た時は使ってます❕
ママリ
熱が上がる時は手足が冷たかったり震えたりするので使わずあたためてあげて、
汗をかき出したら布団を減らしてアイスノンとか使ったらいいと思います。頭にするのに抵抗があるなら小さい保冷剤をハンカチで包んで脇に挟んだり、鼠径に当たるようにするといいです。
はじめてのママリ🔰
高熱が出た時は使ってます❕
ママリ
熱が上がる時は手足が冷たかったり震えたりするので使わずあたためてあげて、
汗をかき出したら布団を減らしてアイスノンとか使ったらいいと思います。頭にするのに抵抗があるなら小さい保冷剤をハンカチで包んで脇に挟んだり、鼠径に当たるようにするといいです。
「産婦人科・小児科」に関する質問
1歳0ヶ月の下の子が鼻水を出して37.2の微熱です💦 今のところは元気にしていますが三連休、、、 かかりつけ小児科は予約満員で受診不可、ワンオペで年長の子もいます。 家にインフルコロナの検査キット、半年前にもらった…
溶ける糸の抜糸について 先日子供が歯肉を切開し縫合しました。 1番細い糸で抜糸の必要のない糸だそうです。 でも先生は 溶けるまで半年位かかっちゃうので〜💦 色が紫なので目立つかもですね💦 あ、でも一番細い糸で…
一週間熱なしで下痢が続いて食欲もある11ヶ月の息子。 昨日下痢のみで小児科受診して整腸剤もらってきました。 今朝起きた時は、普通でしたが離乳食あげようとしたら、途中で泣き始めてミルクあげてもいつも220飲みます…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント