![ちいかわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
・入院は1週間
・制限ではないですが、
なるべく安静に!と言われました
・37週抜糸→39週出産でした🙌
![ままり⭐️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり⭐️
13週頃で手術前日に入院して5日間でした😊
退院後も私の場合はほぼ寝たきりで過ごして、それでも後期には入院になっちゃいましたが、普通に生活出来る方もいらっしゃるようです🙂🌼
早産は防げました☺️
点滴抜いて抜糸したら数時間後に産まれたので、手術しておいて良かったみたいです😄
-
ちいかわ
こんばんは♪
お返事ありがとうございます♪
手術自体は痛みなどはどうでしたか?
抜糸などは痛かったですか?
抜糸して、すぐ出産って事は
シロッカー効果があったんですね👏👏👏- 7月19日
-
ままり⭐️
手術は局所麻酔で、痛みは全く無いです😊
縫われているような処置されてる感覚は少し感じます🤐
術後一晩はベッド上で血圧測定器や尿カテーテルやモニター等に繫がれるので、身動きが取れずそれが少し大変でした😂
抜糸は37週に入って産まれても大丈夫な時期になってからしましたが、シロッカーのテープで食い止めてくれていたようで、抜けなくなってしまって麻酔して外してくれました😊なので痛くなかったです😇
上のお子さん達も居て、色々大変だと思いますが無事出産されますように🙏🍀- 7月19日
-
ちいかわ
そうなんですね!😊
最後の出産になるので、なるべく痛みなく終わりたいと思っていたので安心しました🙇♀️
色々教えて頂き、ありがとうございました♪- 7月20日
ちいかわ
こんばんは✨
分かりやすく教えて頂き、有難うございます。
やっぱり安静は必須なんですね😊
お仕事とはさせれずに自宅安静でしたか?
39週まで持ってくれたなんて素晴らしいですね✨
ありがとうございました♪