
コメント

ママリ
1人目の復帰後に平日のみにしました。
勤務的なことで言えば思っていたより大変ではなかったな〜という印象です!
もちろんそれまでは1人で自由に時間が使えたので3日行って1日休んでがとても楽だったのですが、子どもを育ててると結局1週間同じような生活なので、昼間の時間が育児から仕事に変わっただけでした!
それよりも土日しか出かけられないので、混んでいるのは慣れるまで大変でした💦

退会ユーザー
1人目の復帰時にシフト制からは土日祝休みに変えてもらいましたが、半年後には戻しました😂
土日祝はどこも混んでるし、大人2人いても旦那ばかり休んで育児も家事も私ということにイライラしたからです😇
今は水日休みです!
水曜日1週間分の買い物や掃除、自分の用事を全て済ます。土曜は旦那ワンオペ、日曜は旦那がいくら横になってようがイライラしなくなりました😊
-
はじめてママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
戻されたんですね🥺
私も5日勤のイメージが付かなくて、自信がないです😅- 7月22日

はじめてのママリ🔰
私は上の子が来年小学生なのでシフト制から土日祝休みに転職しましたが、やっぱりシフト制のほうが気持ちは楽です😭
5勤、特に月火はめっちゃ憂鬱です😂
良いことはお祭りとか土日しかないイベントに行けるようになったことですが、人混みやばいのでこれが良いことなのか微妙ではあります😂
平日にしか済ませられない用事が出来なくなり、旦那と休み一緒になったでイライラやばいです🤣
-
はじめてママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
なるほど💦やっぱりそうですよね😭
シフトだと大体3日行けば休みだったりするけど、5日って長いですよね😭
貴重なご意見ありがとうございます🙇♀️- 7月22日

ママリ
独身時代は夜勤もしてたしシフト制だったのでそこからの5連勤なれるまではかなりきつかったです😅
でも今は子供もいるし大変だけど5連勤でいいから土日休みいいなって思います💦
-
はじめてママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
なるほど💦
凄く参考になります🙇♀️- 7月22日
はじめてママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
なるほど💦
凄く参考になります🙇♀️