※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰愛知県民
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんが離乳食とミルクの量について相談です。現在は離乳食2回食で、炭水化物や野菜、果物、タンパク質を合計160〜180g摂取。その後に100〜140gのミルクを飲んでいます。3回食に変えてもいいか悩んでいます。

3回食のスケジュールや
離乳食の量・ミルクの量を
みなさまのを参考に教えて頂きたいです。

8ヶ月で
6ヶ月から離乳食2回食です。
よく食べてる子で
炭水化物(ご飯など)60g〜80g
野菜、果物60〜80g
タンパク質(ヨーグルト・魚・肉)20g
合計160〜180gほど食べています。
その後ミルクは100〜140g飲んでいて
早めに3回食にしてもいいかな😳って考えています。

コメント

ゆか

軟飯80g
タンパク質15~20g
野菜果物150~200g
ミルクはヨーグルト食べてたらおやつに140と就寝前200
乳製品無ければ200を2回です。

めっちゃ食べる子です。

  • はじめてのママリ🔰愛知県民

    はじめてのママリ🔰愛知県民

    こちら1回の量ですか⁉︎
    野菜果物で150〜200すごい‼︎そこまであげていいのか不安だったんですけど😳
    気にしすぎだったんですね‼︎

    • 7月17日
  • ゆか

    ゆか

    1回量です!
    めっちゃ食べるので私もあげすぎ?って思ってたんですが、病院や保健所で相談したら元々大きめの子、💩も1日3回、体重が極端に増えてないのでちょうどいいよと言われました!

    • 7月18日
りり

よく食べる双子の8ヶ月のスケジュール

7:00 起床
7:15 朝ご飯
10:00 朝寝
11:00 起床
11:30 昼ご飯
14:00 昼寝
15:30 起床
17:00 夜ご飯
18:30 お風呂
19:00 ミルク200ml
19:30 就寝

【朝ご飯】
・ジャムサンド 8枚切りを1枚
・ほうれん草入りのオムレツ 卵1/2個
・コーンスープ 100ml
・バナナ 1/2本

【昼ご飯】
●オートミールのお好み焼き
・オートミール(ふやかしたもの)100g
・卵 1/2個
・キャベツ、人参、玉ねぎなど入れたい野菜 100g

【夜ご飯】
・おにぎり 120g
・野菜の煮物 100g
・鶏肉のハンバーグ 20g
・キウイ 1/2個

  • りり

    りり


    食後のミルクは自然に子どもが飲みたがらなかったので、特に困ることはなかったです💭
    9ヶ月半で寝る前のミルクも嫌がるようになったので、そのまま卒ミになりましたよ🍼

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰愛知県民

    はじめてのママリ🔰愛知県民

    そうなんですね!!
    じゃ、規定の量を気にせずに食べるなら食べるだけあげちゃっていいんですね🥺

    • 7月18日
  • りり

    りり


    規定量はあくまでも目安で、ひとりひとりに合った量でいいんですよ😊
    大人も規定量のご飯を毎食食べられないのと同じです🙌🏻
    なので食べられるだけしっかりあげてくださいね!

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰愛知県民

8ヶ月すでに3回食にミルクは夜だけ!すごい!すぐやめれました?

はじめてのママリ🔰愛知県民

うちも1日2〜3回は💩します‼︎
変に守り過ぎてたんですね!参考になりました!ありがとうございます😭

はじめてのママリ🔰

10か月6:30、12:00、17:00の3回です☺️

離乳食量は測ってませんが、200g以上は食べています。(恐らく軟飯80g、たんぱく質15g、ビタミンミネラル80g以上って感じです)
毎回野菜をおかわりしています。

19:30寝る前の🍼230-260mlのみです。