![あやぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳とミルクを混合で育てています。搾乳して哺乳瓶であげていますが、全体量が心配です。他にミルクを足している方、どのくらい足していますか?
母乳とミルクの混合で育てています。
直母だとすぐ寝てしまいほとんど吸ってくれず😭
搾乳して哺乳瓶で飲ませています。
今母乳は90くらい出ていて、母乳とミルク(80)を交互にあげています。
直母じゃなく搾乳して哺乳瓶であげてる方いますか?
あと、母乳の他にミルクを足していますか?
足すとしたらどのくらい足していますか?
1人目の時は直母でゴクゴク飲んでくれたので、混合での全体量がいまいちわからず足りているのか心配になります💦
- あやぽん(1歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人目の時、搾乳したものだけあげてました。
3時間空いていて足りていそうだったので、ミルクは足してなかったです!
あやぽん
答えてくださりありがとうございます☺️
何ヶ月頃まで搾乳であげてましたか?
退会ユーザー
搾乳自体は7ヶ月くらいまでしていました😊
あやぽん
そうなんですね☺️
母乳止まったりしなかったんですね✨
搾乳だけだと母乳止まってしまうのかなと思ってました😅
退会ユーザー
意外と止まらなかったです😂
6ヶ月くらいから混合にして、だんだんと辞めていきました。