※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ssm
家族・旦那

敷地内同居の愚痴です。土地があるからということで、旦那の実家の横に…

敷地内同居の愚痴です。
土地があるからということで、旦那の実家の横に家を建てて住んでいます。

子どもが小さいので、何かと手伝うよと言って手伝ってくれたり遊んでくれたりするのはありがたいのですが…
いつもなんとなく見られている気がして、嫌です。
特に、庭で子どもと遊んでいる時に義母も外にいたりすると、よくうちの庭に来ます。休みの日など、旦那が庭で子どもといる時は必ず来ます。それがなんか嫌です。

今日は家族だけで初めてBBQをしました。来週友達家族と一緒にする予定もあり、今日は練習でやってみよう、という感じだったので、義父母は誘いませんでしたが、用意をしているとやっぱり来ました。誘わなかったの感じ悪いかなあとか、誘った方がよかったかなあとか考えるのも嫌だし、旦那も、今日は家族だけでやってみようって言っていたくせに準備の途中、義父母をやっぱり誘う?と言い出したりもしてそれも嫌でした。
途中途中見に来ては、下の子を抱っこしてくれたり…(旦那が頼みました。)私はただ普通に家族だけで、大変でもいいからやりたかったんですけど、ここに住んでる以上、毎回同じようになるんだなあと思うとストレスです。
耐えて慣れるしかないのですが…😅

コメント

ももち

私も二世帯なので、いろんなお気持ちわかります!
関係が悪くなるのが嫌なら、我慢我慢ですね😢
私にとってそういうことがものすごくストレスで、帰宅すると孫みたいがためにいちいちベランダに出てきてタバコ吸い始めたりとかに苛立ちがあり、旦那から言ってやめてもらいました。

  • ssm

    ssm

    一生ここに住むことを考えると、我慢ですね🥹
    二世帯の方がもっと大変ですね💦
    タバコは嫌ですね😓
    お互い頑張りましょう!

    • 7月21日
まー

敷地内ではないですが、近距離別居で我が家の敷地内に義実家の畑があります。
見られてる気がして嫌…分かりすぎます😂
行き帰りで義実家の前を通るのですが通る時間帯に窓から見られていたり、畑で子供たちの帰りを待っていたり…
家の周りの草むしりをするとむしりきれてない部分をむしり直されていたり💦
ちょっと子供を見てて欲しいときは助かりますが、嫌だなとは思います。
私のこと神経質な嫁だと思っているようなので笑、思っているならもっとそっとしておいて欲しいなと思います🤣

  • ssm

    ssm

    毎日顔を合わせる可能性が高いところに住むのって、なんだかなんとなーく嫌なものですよね😓
    草むしり直されるのも嫌ですね😇
    よかれと思ってしてくれることが、嫌だったりしますよね💦

    • 7月21日
𝚕𝚞𝚗𝚊⿻*.

敷地内同居してます!
我が家もそんな感じです😅
耐えるしかないですね💦
度が過ぎることをされたら、旦那から注意してもらいますけど。

うちは、共働きで、平日は子ども達のことを見てもらってるので感謝しかないですが、結婚したての頃はいろいろありました😩

  • ssm

    ssm

    うちも共働きなので、私が復帰したら頼ることももっと増えると思います💦
    助かるけど、気苦労も多いですよね😓

    • 7月21日
ぷー

う〜ん、
同じような感じですが、
同じ敷地に住んでる家族なのでそれを嫌だとか見られてる気がするなどとは考えた事もありませんでした😅💦
向こうも悪気はないでしょうし自分が嫌だと思う事は旦那さん経由でもなんでも言った方がいいと思います!

  • ssm

    ssm

    マイナスに捉えてないのすごいですね!
    なんでも言ってたら関係悪くなりそうなので、時々毒吐きつつ耐えます💦

    • 7月21日
  • ぷー

    ぷー

    私と子供が庭にいて暑いね〜って見に来たりしますし、家におかず持って入って来たりもしますがそれを嫌だとか気にした事ないです!
    義親の前でちゃんとしなきゃみたいなものが全く無いからかもしれません😅
    我慢してるのは辛いですし、適度に言いつつ自分も慣れちゃった方が楽かもですね🤔嫌な物は嫌だと思いますが😣

    • 7月21日
うさまま

うちも義母が隣に住んでます!
まさにBBQをうちの庭でやるとき、私も義母に声をかけるべきか毎回モヤモヤします。
後で気まずいよりも、声かけておいた方がいいかなぁーと、前回BBQやったときに声かけたら来たんですが、私がさっさと片付けしたことが気に入らなかったようで、(その後子供との用事があり忙しかったので。)後日会った時にすごく怒っていたので、、

今後はちゃーんと時間にも気持ちにも余裕があり、義母をおもてなしできるときにしか誘わないことに決めました!
義母にもその旨伝えました😇

  • ssm

    ssm

    モヤモヤしますよね〜💦
    私も気持ちに余裕のある時だけ誘って、あとは考え過ぎないように頑張ります!😇笑

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

うちも敷地内同居です。
まだ外構完成していなくてBBQしたことがないんですが、いずれ家族でBBQしたいなと思っています。
でも同じように義父が出てきそうだなと🥲(うちは孫を見てくれるんじゃなくて食べる方に混ざってきそう😅)

こちらから誘った時はいいんですよね。誘っていないのに混ざってくるとたまには気を使わずに家族だけで楽しみたいなと思いますよね🥲

  • ssm

    ssm

    そうなんですよねー。
    こっちから誘った時は心構えできてるからまだいいんですけど、誘ってないのに見に来られたりすると、色々考えてしまいます😓

    • 7月22日