
1歳から2歳の子供と一緒にお買い物に行く際の袋詰め中の対処法について相談です。子供がアクティブで、袋詰め中に階段を上ったりお店から出ようとするため、困っています。家にいる時間がわからずネットスーパーも利用できず、主人との休みが合わずワンオペ状態です。袋詰め中、子供の様子や対応方法を教えてほしいです。
いつもお世話になってます🙇✨
1歳から2歳くらいのお子さんとふたりで
お買い物行く時袋詰め中どうしてますか??
最近娘がアクティブで袋詰めしてる最中に
階段上がってたりお店から出ていこうとします😂
仕事もしており何時に家にいるか
わかる状態ではないためネットスーパーも難しくて💦
主人とも休みが合わず基本ワンオペです💦💦
袋詰めしてる時にお子さんはどうしているか教えてください🙇💦
(娘はまだ話す事ができずあまり指示?も通りません💦)
- さあこ(3歳4ヶ月, 8歳)

ままり
買い物袋からカゴを使うようにしています!
店員さんに詰めてもらって会計したらそのまま帰れるので楽です☺️
そうじゃない場合はキャラ来るカートがあるお店を選んだり最悪抱っこ紐です🥲

みーさん
最初からマイバスケット?でお会計の時につめてもらいます!忘れて袋詰めしなきゃいけない時はお買い物カートに乗せたままとりあえず適当に素早く詰め込んでます😂降ろせー!と暴れますが降ろしません💦子連れスーパー、、重労働ですよね😂

はじめてのママリ🔰
袋詰めしなくて良い様に、マイバスケット持って行ってます😊

ままり
何か興味のあるものを渡しておきます!
最近はアンパンマンなら何でも欲しがるので、ソーセージやパンなど普段食べるものを一緒に買って待っててもらいます!

さあこ
皆様コメントありがとうございます🙇✨
返信遅くなりました💦
すごく参考になります。
マイバスケットも購入しようと思います☺️
ありがとうございましたm(_ _)m
コメント