※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義母と会う頻度についてどう思いますか?義両親は隣の県の田舎に住んでい…

義母と会う頻度についてどう思いますか?
義両親は隣の県の田舎に住んでいて車で3時間ほどの距離です。
田舎の人だから距離感が近くて結婚してすぐに私の娘よ〜みたいな感じで、初めは嬉しかったですが、親が亡くなった+妊娠で忙しい時でもこっちの状況も考えずに電話や連絡してきたり、空気が読めない人で限界を迎え嫌いになりました。
妊娠中から、ストレスで切迫で入院になりそれから距離を置いていて、もう去年の11月から会ってないし、娘の入院中もしつこく連絡があり、旦那に注意してもらい、私からの連絡はたまに写真を送るのみです。

私の父は、私に母がいない分たくさん手伝ってくれて、よく娘を合わせているし、娘も懐いてます。
それを知った義母から、私の父に〇〇(旦那)達がお世話になってるのでお礼がしたいと言われたんですが、モヤモヤします。旦那以外は別にお礼される筋合いも無いし…と捻くれてるかもですが、そう思ってます。

私たちもあまり連絡を取らないし帰るとも言わないので、義母からは、◯日空いてますか?盆は帰ってこれますか?と旦那の方に結構きていたみたいですが、私も旦那も仕事が忙しく断ってばかりです。
最近では11月に私と娘が誕生日なので、旅行を考えたらしく、まだ詳細を聞いていただけなのに勝手に予約されていて旦那が怒り、仮予約だから大丈夫🙆‍♀️と言われ…
娘の誕生日当日に会いたいらしく、娘の誕生日は嫌な思いをしたくないし、させたくないので…義母には家族で過ごしたいと伝えて貰ったら、😭←この絵文字で返ってきました。。。
旅行も、会ったら突然娘を取り上げて親戚中に可愛いでしょ?と泣いてどうにもならなくなるまで離さないのであまり気が乗りません…。
無駄な話ばかり話してしまいましたが、遠方に義両親が住んでいる方はどの頻度で帰っていますか?
旦那と娘だけ帰らせている方もいるみたいですが、義母との旅行で、不安…と思う部分がたくさんあり、まだ小さいから変なもの食べさせたりされないか不安で…。
私は毎年お正月に帰れたらそれでいいかな?って思うんですが、自分の父には会わせるのに冷たいでしょうか?
ちなみに旦那は自分の母は嫌いだそうで、義父には会わせたいけど義母に会いたいとかは無いと言っていました。
長くなってしまってすみません、教えて頂けませんか??

コメント

ダッフィー

ご主人が、理解してくれてるなら、会わなくて良いと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊
    そうですよね、旦那に甘えます😳✨

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰まい

義両親との住んでる距離はめちゃくちゃ近いので参考にはならないと思いますが私も去年の11月に娘が産まれて娘を義両親にそんなに会わせてません。旦那も嫌いですし別に会わせなくてもいいって言うてくれてるので。たまに家に来て入ってくる時もありますがその時は少しだけ会わせてます。自分の家族には毎日会わせて義両親にはほとんど会わせてないので旦那が理解してくれてるなら私も大丈夫だと思いますよ!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    はじめてのママリ🔰まいさん
    から義母と連絡や写真を送ったりもして無いですか?😳
    ありがとうございます、大丈夫だと言ってもらえてなんだか肩の荷が降りた気がします😊✨

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰まい

    はじめてのママリ🔰まい

    私は極たまにほんとにたまにですが娘の写真を送っています。たまに用事で連絡はしますが娘に会うとかの連絡はないですし向こうから写真欲しいとか娘の話も出ないので嫌味のように送り付けてます。
    家族には毎日会わせて会わない時は毎日写真送ってます。
    義両親なんて大嫌いですもん笑

    • 7月17日