娘は昼間グズグズで夜はよく寝る。友人の子と比べて自信を失い、夫との関係も悩んでいる。育児に不安があり、他の人の体験談を聞きたい。
生後3ヶ月の娘です。
先日、友人の家に夫と遊びに行きました。
友人には生後2ヶ月の子がいて、すごくいい子で思ったより泣かないし、泣き方もほにゃほにゃでとっても癒されました✨️
娘は生後2週間からの昼間はご機嫌がいい時はおしゃべりしたり一緒遊んだりもありますが、ほとんど抱っこでないとグズグズです。たまに逃げ出したくなる時もあります💦
昼間がグズグズなおかげで夜通し寝てくれるので体力的には大丈夫ですが、精神的に参ってます😭
こんなに寝る子もいるんだ〜っ羨ましいって思ってしまいました。
その友人の旦那さんには、よく泣いてるけど大丈夫?すごいグズグズだねって言われて、なんか悲しくなってしまいました😭比べるのなんていちばん良くないのに、身近な存在こそ比べてしまって、私の育児が良くないのか自信がなくなってしまいました。
夫の仕事は朝早く夜遅く日曜休みのみで、なかなか娘と触れ合えることがありません。そのため、グズグズのときに娘を抱っこするとギャン泣きです💦(グズってない時は全然ご機嫌で笑顔です)
その遊びに行った日もギャン泣きのため、夫のプライドが傷ついてしまってるなと夫にも申し訳なくなってしまいました。
もう少し大きくなればクズリもなくなると思って2ヶ月経ちましたが、一向に良くならなく不安です。
皆さんの体験談等をお聞きしたく、質問しました。
よろしくお願いします。
- リリ(生後2ヶ月, 1歳8ヶ月)
コメント
姉妹のまま
個性だと思いますよ😊
長女は1ヶ月頃にはもう大変でした💦
抱っこしても泣き止まず、毎日あれこれして何とか泣き止ませようと頑張っていました…
いつからかは忘れましたが、6ヶ月頃には落ち着いていたと思います!
次女は徐々にパワーアップしていき、3ヶ月頃がピークでした!
今は動きは活発になってきたし、後追いも多少あるけど、3ヶ月頃の方が大変でした💦
泣くまでの間に出来る限り家事しなきゃと思って、時限爆弾抱えながら家事している気分でした…
ままり
気になるかもですが気にしなくて大丈夫と思います😁
うちの子は生まれたときから泣き声が大きく、産院の先生にも「自己主張が強い子だね☺️」と言われてたほどです。1ヶ月検診のときなんてちょうどミルクの時間と重なり、産院中に響き渡る声で大泣きをして、誰の声も聞こえなくなるため、先にミルク飲ませてきてくださいと言われたほどでした😅ホニャホニャなんて泣き方したことないです(笑)
うちは旦那さんが月曜日のみの休みです。休みの日グズグズだと旦那さんが抱いてるときギャン泣きのときありますよ😅
順調に体重が増えて、できることも増えてって、健康に成長してくれればそれでいいなと思ってます😁
赤ちゃんは泣くのが仕事☺️具合が悪くて泣くのでなければ、元気がいい証拠だと最近割り切るようにしてます。お腹すけばギャン泣き、眠くなってくると抱っこ求めてギャン泣きです🤣
-
リリ
回答ありがとうございます☺︎︎
気にしないのが1番ですよね、気にしないよう頑張ります😭
すごい元気なお子さんなんですね👶👏✨️
やはり休みが少ないとなかなか触れ合える時も少ないので、ギャン泣きは仕方の無いことですよね💦
そうですよね、その言葉とても安心できます😭割り切る力つけていきます💪- 7月17日
りりぃ
うちの子も日中よくぐずぐずします🥰
泣いてるのを放置するのは賛否両論ありますが、泣くのが仕事だし泣けば適度に疲れて寝てくれるし赤ちゃんは泣きたい気分の時もあるよって助産師さんに言われてからなんだか精神的に気持ちが楽になり、気持ちに余裕がない時は泣かせて放置してます!寝ている時にできない掃除とかを泣いてる間にちょっと待っててって赤ちゃんに言って急いでやったり、、🤣もちろんギャン泣きの時はさすがに放置せずだっこします😌
母には泣いて抱っこさせてくれるのなんて小さいうちだから今のうちにたくさん抱っこさせてもらいなさいとも言われました!抱っこしてあげてるじゃなくて抱っこさせてもらってるっていう考え方すごくよくないですか?💖これ言われてから抱っこしなきゃってイライラしていたのが嘘みたいに少なくなりました!
そして身近な子と比べてしまうのすごくわかります!が、赤ちゃんによって違うので日中ぐずぐずだからといってリリさんの育て方が悪いなんてこと絶対にないです!生まれ持った個性だからこの子はこういう子なんだって思ってます✨
-
リリ
なるほど🤔私は泣いてるの聞いちゃうと思わずすぐ抱っこしちゃうので、それがいけないのかなと思ったりしました🥹助産師さんに言われたら気持ち的にとても楽になりますよね✨
適度に泣かせてみよう思います😂
抱っこさせてもらってる!すごく響きました🥰🥰私もそんなふうに考えたことなく、疲れたように抱っこしてるので、それが娘に伝わってるのかもしれません💦
嬉しい言葉です😭それぞれ個性があり、違いもありますもんね☝️
抱っこさせてもらってるを教訓に明日から楽しく育児頑張ります💪- 7月17日
はじめてのママリ🔰
うちの子も今、生後3ヶ月でつい先日予防接種に行った時に同じことを思いました!
他のお子さんは、ほんとにほにゃほにゃって感じで、他の子はこんなに泣き声小さいんだ…ってびっくりしました😂
The・赤ちゃんって感じで可愛いなあと思いましたよ🥹
息子はたまに脳に響き渡るような泣き方するのでヴッて私がなります😂
息子もずっと抱っこマンで昼寝もラッコ寝でしかしてくれなく、何度もこちらで相談してました🥲
親からもここでも抱っこ出来るのは今のうちだよ〜を支えに頑張ってきたのですが、最近ようやく目が見えてきたのかメリーを眺めてくれるようになり、いつの間にか床に置いても泣かなくなっていました。(もちろん置いた瞬間ギャンの時もあります🥹)
その時に、もう抱っこじゃなくても大丈夫になったんだね、と寂しく思い、みなさんに言われていた抱っこできるのは今のうちってほんとなんだって思いました。
赤ちゃんっていつの間にか出来ることも増え、大丈夫になることも増えてくるんだなあって思いましたよ☺️
たまに逃げ出してもいいとわたしは思います🙂
置いたら泣いちゃうけど、疲れたから置かせてね〜とか泣くことは肺活量パワーアップの為なんだとか適当なこと言って休んでました😌
お互い生後3ヶ月の抱っこマン抱えて、腕は悲鳴を上げていると思いますが、休み休み頑張りましょうね😭✨️
-
リリ
回答ありがとうございます✨
分かります〜!この世の終わりかのような泣き方をする時があるので、メンタルやられます😹😹
ここに投稿してから、同じくメリー見ていつのまにか一人でお昼寝出来るようになりました😭
同じくグズリもまだ沢山ありますが、今までと比べ物になりません🥹本当成長早くて、母は寂しすぎます🥺🥺
そうします〜、たまに現実逃避します😅ですね、体力温存しないとやってられないですからね💪✨
お互い程々に頑張りましょう💖- 7月23日
リリ
回答ありがとうございます☺︎︎
個性と言われ、納得したしとても安心しました🥲
後追いなども始まるといよいよ大変ですよね、覚悟しておきます😱。
時限爆弾すごく分かります、ヒヤヒヤしながら家事します💦
まだまだこれからですね、個性と思い懲りずに向き合って頑張ります💪🔥