※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
妊娠・出産

妊娠17週で座っているとお腹が張ることがあります。胎盤早期剥離の経験があるため、張りに敏感になっています。座っているときにお腹が張ることがありますが、横になると落ち着きます。胎動はたまに感じますが、今日はあまり感じられませんでした。

妊娠17週、座ってるだけでお腹張るってやばいですかね💦1人目胎盤早期剥離なので張りに敏感になっちゃって…😭

娘と昼食中、まだ隣で食べてるので椅子で座ってたらお腹張ってきちゃったので、娘に声掛けてからソファで横になって少ししたら張りは落ち着きました。
先日もソファで変な体勢で横になってたら(行儀悪いやつ)お腹張って焦りました😖この時も体制まっすぐにしたらすぐおさまってます😢
胎動はたまにポコポコあると思います…
今日は買い物行ったりゆっくりしてなかったのであまり胎動はないですが😭

コメント

deleted user

私もめちゃくちゃお腹張ります💦

検診では何も問題ないと言われてますが、
こればかりは本当に人によると思います😣
張りがなくても子宮頸管?の長さが短くなってしまってる人もいますし、張りがあっても長さを維持してる人もいるので。

ただ来週の金曜日までは期間が空きすぎてるので、
私なら一度電話してお医者さんの指示を受けます💦
体の変化であかちゃんの緊急事態に気が付けるのは、ママしかいないです!

  • a

    a

    ありがとうございます🙇‍♀️
    そうですよね💦一度病院に電話してみます🥲

    • 7月17日
ママリ

私はつわりが16.17週くらいまでありひどい胃痛もあったので毎日寝たきり状態でしたがお腹よく張っていました!
動くのがトイレぐらいなのに張るなんて怖いなぁと思い受診しましたが切迫早産気味とかでもなかったので張り止めもらってましたよー☺️
お電話で一度聞いてみてもいいかもですね!

  • a

    a

    ありがとうございます🙇‍♀️
    貼り止め貰えると少し安心ですね😌一度病院に電話してみます🥲

    • 7月17日