
初めての育児でわからないことがたくさんあります。7ヶ月の赤ちゃんが離乳食を再開し、椅子に座らせると手が口元に行き、汚れた手で触るので心配です。目の周りを擦ることもありますが大丈夫でしょうか?汚れるのは仕方ないけど、毎回シャワーするのは大丈夫でしょうか?離乳食後のお風呂のタイミングについてもアドバイスをお願いします。質問ばかりで申し訳ありません。
初めての育児でわからないことだらけです。
お時間ある方アドバイスお願いします🙏💦
生後7ヶ月なったばかりです👶🏻
数日お休みして離乳食を再開しました!
今まで膝に座らせてあげて
いましたがお座りするようになってから
インジェニュイティの椅子に座らせて
あげるようにしています。
手を自由にしているとすぐ口元に持っていき
ベタベタになった手でテーブルや顔や髪を
触るので鼻の穴や目に入りそうになります😭
目の周りとか擦るんですけど大丈夫ですかね?💦
みなさん何か対策とかされていますか?
汚れるのは仕方ないとして
(どうしてもイライラはしちゃうんですけど🥹)
直後に毎回シャワー🚿するのは大丈夫ですか?
今、離乳食10時〜11時頃
お風呂18:30〜19時頃
離乳食後にお風呂入れるとしたら2回食
始めるならそれぞれ何時ごろがいいと思いますか?
質問ばかりですみません🙇♀️
アドバイスお願いします!!
- ぽこママ🌼(生後7ヶ月, 生後7ヶ月, 2歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
食欲はある感じですか?
1口あげて手が自由になる前にまた1口、口に入れてあげると食に集中するかな🤔と思います。後は動く方の手を繋いで握ってあげて美味しいね!などと声をかけて気を紛らわしながらとかですかね?🤔
この時期は凄く汚すのでスプーンで口に付いたものを上手く取るか、手口拭きなどで拭きながらでもいいと思います☺️口が荒れる時はワセリン塗るのもおすすめです。毎回お風呂は大変だと思うので拭いてあげるかエプロン付けるとかで大丈夫だと思いますよ☺️

なの
私の娘も7ヶ月です☺️
娘もたまに離乳食中に口の中に手を入れて目を擦ります👀まつ毛にご飯粒ついたりします(なんでや!って感じですよね🤣)
さすがに目の中に入りそうなら直ぐに拭きますが、あとは食べ終わるまでは気にしていません😅ブロッコリーの粒とか触って(何だこれは?)みたいな反応してるので遊ばせてます😊
食べ終わって拭いた時にキレイに取れたら特にお風呂にも入れてません🤔
なので朝8時頃に1回、夕方16時頃に2回の2回食でお風呂は20時半頃です!

momo
ご飯の後
毎回お風呂は大変だと思います🥺
一口で食べれる量を
スプーンでお口の中に入れてあげても
ぐちゃぐちゃになりますか?🤔
量が多くて口から出てきたので汚してしまうのかなって🫠
私も汚れるのキライで
すぐ手口ふきシートで拭いてました✋
お風呂は絶対大変です😭😭

退会ユーザー
私良くないですけど
チェアのベルト?する時
手も一緒に入れてます🥲
なので全然お顔とかは汚れないです😂

はじめてのママリ🔰
うちはワセリンを口周りだけではなくて頬や鼻にもつけてます!
口の中に手入れて顔触ったりしたらお手拭きで顔拭いて、またワセリン塗ってます。
目を触りそうになったら阻止してます!!

ぽこママ🌼
みなさんありがとうございました😊!
やっぱり毎回お風呂は
大変ですよね🤣色々試行錯誤してやってみます💓
コメント